キーワード検索

サイト内検索を閉じる

月刊レジャー産業資料 2021年4月号

【特集】
温浴ビジネス 機能拡充、複合化による収益アップ策

コロナ禍により社会情勢は一変し、温浴業界も例にもれず大打撃を受けている。休業により財務余力のなさが浮き彫りとなったうえ、時短営業、入場者数制限などさまざまな制約がかかるなかでは、入浴料のみを収入の柱とする温浴ビジネスのリスクもあらわになった。
本特集では、コロナ禍で新たな取組みにより入浴料外の収益化を模索する施設を紹介する。

 
重要なお知らせ

『月刊レジャー産業資料』では、在宅勤務等の拡大を鑑みて、年間定期購読契約者様向けに、誌面PDFデータのダウンロードサービスを実施中です。ご登録のメールアドレス宛に利用方法をご案内済みです。アドレスを未登録の方は leisure-08@sogo-uni.com 宛てに、メールタイトルを「誌面PDF希望」とし、必要事項(貴社名、所属部署・役職、担当者氏名、メールアドレス)をご連絡下さい。

月刊レジャー産業資料2021年4月号
定価:6,930円(本体6,300円)
※絶版につきPDF販売

年間定期購読料

最新号から
定価:93,500円(本体85,000円)[送料込]

コンテンツ

【総力特集】温浴ビジネス 機能拡充、複合化による収益アップ策

コロナ禍で客層バランスは崩壊――
生き残りのキーワードは「来店頻度向上」「休館日の特別体験」にあり

コロナ禍で人の動きや生活が大きく変わるなか、客層やニーズの変化に敏感に対応し新たなイベントや営業形態、サービスを次々生み出してきた「天然温泉 満天の湯」。
同施設の一年間の試行錯誤から、温浴施設運営のニューノーマルのヒントを探る。
[OVERVIEW|業界動向]

2010年代から続く市場縮小の波は加速。滞在需要の掘り起こしとニューノーマルの模索がカギ

綜合ユニコム 企画調査部
[VIEWPOINT│経営体質の改善策]
生き残るための温浴経営7か条。感染対策・コスト削減を基本に、事業多様化が肝要
望月義尚 潟Aクトパス 代表取締役社長
[CASESTUDY]
天然温泉満天の湯
ポストコロナ:ニューノーマル時代における
日帰り温泉施設の勝ち方を積極的に追求
前野原温泉 さやの湯処
地域貢献の姿勢を第一にした運営で
成長軌道への早期回帰を見込む
ナステビュウ湯の山
1年3か月の休業経験から進めてきた
入浴料以外の収益を得る準備がコロナ禍で活きる
湯の華アイランド
産直市場の複合で平日集客力を強化
BBQ場・RVキャンプ場も開設し客層拡大へ
[VISUAL REPORT]
南柏天然温泉 すみれ
にぎわいある空間づくりで若年層に訴求
エンターテインメント型ロウリュを新開発
三田天然温泉 寿ノ湯
ブライダル企業が提案する「ライフスタイル温泉」
浴槽を転用しライブラリーエリアを創出
SPA SOLANI 大和温泉
スパ事業で培ったノウハウを活かし
カジュアルな「美と健康のテーマパーク」を目指す
かじまちの湯 SPA SOLANI
日本初ハマム式ロウリュ、多彩なリラクセーションと
入浴、宿泊、ネットカフェで幅広い客層にアプローチ
[DATA]
2020年1月〜12月温浴施設オープン一覧
[ANOTHERVIEW|銭湯リニューアル]
西小山東京浴場にみる銭湯リニューアル・再生手法
編集部
[注目企業ガイド]
温浴・サウナ施設の開発・経営・運営をサポート

【特集2】 サウナが活きる集客戦略

サウナブームの勢いがとまらない。「レジャー白書2020」(公益財団法人日本生産性本部)による2019年度のサウナ参加人口は930万人、前年度より150万人増加している。
加熱するブームのなか従来型とは異なる「サウナ専門施設」の開業も進んでいる。本稿では「個室」「会員制」「貸切り」などをキーワードに最新事例をレポート、サウナを活用した新たな事業開発のヒントを探る。
[INTERVIEW]

野田クラクションベベー氏
The Sauna支配人/貝IG サウナビルダー

野尻湖畔で高稼動のサウナ小屋「The Sauna」事業化の全貌
[CASESTUDY]
ソロサウナtune
小スペースでも高いクオリティと事業性
完全個室型フィンランド式サウナ
HOTTERS24
月額会員制のプライベートサウナ
多店舗展開を念頭に事業スタート
サウナガーデン錦糸町/THE 錦糸町
サウナにより空間の付加価値を高め
上質なプライベートスペースを実現
[INTERVIEW]

吉永昌一郎氏
潟<gス 代表取締役社長

サウナによるレジャー施設の活性化
安全かつ高付加価値な環境の提供が拡大のポイント

【特集3】 パチンコ産業事業モデル再構築でマーケット再興へ

コロナ禍や、今年1月末に完了予定だった旧規則機の撤去にかかる経過措置期間の延長などにより、事業環境は大きく変化してきた。こうした環境変化への的確な対応とともに、ヘビーユーザーに依存したホール営業、遊技機開発やホール経営における高コスト体質など、パチンコ・パチスロ産業が抱える課題と向き合い、事業モデルの変革をいかに果たせるか──。
マーケット再興に向けて動き出した先行事業者、業界団体の取組みを中心に、構造改革への道筋を明らかにする。
[OVERVIEW]
事業環境の激変に対応し
新たなビジネスモデルのもと経営基盤の強化を
編集部
市場環境が厳しさ増すなかコロナ禍への対応で
業界団体主導の取組みに一定の成果
月刊『遊技通信』編集部
[CASESTUDY|トップに聞く]
生産性向上とともに構造改革にも取り組み
気軽で安価なパチンコの提供へ
保坂 明氏 潟_イナム 代表取締役社長
店舗の特性に対応して設備投資のあり方を変革
グループとして収益最大化目指す
美山正広氏 叶ウ栄プロジェクト 代表取締役
コストや営業手法の見直しにより
コロナ禍前9割の売上げで成立する事業構造を確立する
飯塚邦晴氏 (有)新日邦 代表取締役社長
[INTERVIEW│業界団体の戦略]
阿部恭久氏 全日本遊技事業協同組合連合会 理事長
危機感を共有、強い意志のもと
業界が一体となって遊技機入替えに臨む
西村拓郎氏 (一社)日本遊技関連事業協会会長
コロナ禍で進む急激な社会変化に対応し
新たな産業像の構築図る
[VIEWPOINT│新規則機経営のロードマップ]
営業強化+コスト構造の見直しで競争力を磨け
宮川雄一 潟Aミューズ・ファクトリー 代表取締役社長
低射幸性・低収益性時代におけるホール経営構造改革の視点
齊藤晃一 ノンブル・マーケティング 代表取締役
[ANOTHERVIEW]
パチンコホール撤退後の店舗有効活用
ケース1:アクア フィットネスクラブ
ケース2:サテライト(競輪場外車券発売施設)
滝田正之 潟Iーティスマネジメント 取締役 事業本部長

Front Lines

ルネサンスがBEACH TOWNを子会社化
ファミリーマートの「Fit&GO」はフィットイージーが取得
――フィットネス業界のM&A
新型コロナの影響か!?
サウナ利用者数は調査開始以来過去最低に
――日本サウナ総研「日本のサウナ実態調査2021」

TREND EYES

メットライフドームエリア
ボールパーク化を目指し設備改修と新コンテンツ導入を実施

対談

三精テクノロジーズ 代表取締役社長 良知 昇氏
Brogent Technologies 創立者兼CEO 欧陽志宏氏
レジャー・エンターテインメントから文化・観光分野までニーズ高まる大型遊戯機械を積極販売へ

[連載・コラム]

    • ■ifsインサイト
       マーケティング戦略アップデート(7)
       “移動型コンテンツ” で楽しむ暮らし方
       辻田泰子

    • ■ニューノーマルに向けた海外観光立国のリカバリー展望(8)
       中国
       篠田香子

    • ■ホテルのブランド研究(18)
       リーガグラン
       永宮和美

    • ■ホテルサービス喜怒哀楽(83)
       ホテル暮らし
       瀧澤信秋

    • ■たんちてるの観光地再生奮闘記(110)
       こんなときだからこそ大きく前向きに
       たんち てる

    • ■NEW OPEN
       2月開業施設一覧

News&Topics

    • ◎名鉄が地域体験型の新ブランドホテル「ホテルミュースタイル 犬山エクスペリエンス」を愛知・犬山駅前に開設

    • ◎森ビルが虎ノ門・麻布台プロジェクトにアマンのブランデッドレジデンスとホテルを誘致

    • ◎星野リゾートが「OMO」を京都市内に3施設リブランドオープン

    • ◎沖縄県北谷町にライフスタイルホテル「MBギャラリーチャタン by ザ・テラスホテルズ」がオープン

    • ◎伊勢志摩に全9室の高級リゾート「Ville Ryusei」がオープン

    • ◎大分・別府の「鉄輪地獄地帯公園」にPark-PFIを活用してグランピング施設「グランシア別府鉄輪」が開業

月刊レジャー産業資料2021年4月号
定価:6,930円(本体6,300円)
※絶版につきPDF販売

年間定期購読料

最新号から
定価:93,500円(本体85,000円)[送料込]

関連商品

関連リンク

ページトップ