キーワード検索

サイト内検索を閉じる

アフターコロナの[不動産価値革命]
アセット別にみたビジネスの狙い目

大好評セミナーをバージョンアップ
不動産事業プロデューサー 牧野知弘氏 の深い見識を大公開!
これから「伸びる不動産」「縮む不動産」は何か?

  • 不動産
  • セミナー
  • アフターコロナ
コロナ禍で大打撃を受けたホテル・商業・飲食・レジャーだけではない。
働き方・住まい方の変化でオフィスや住宅・マンションの価値観も大きく変わる!
 コロナ禍がもたらした新たな生活様式や働き方革命、リモート・デジタル化の加速度的進展は、オフィスビルや住宅・マンションなどの幅広い不動産市場にも影響を与え、不動産投資マネーが向かう先にも変化を及ぼしています。まさに[不動産価値革命]と言ってよいでしょう。
 本セミナーでは、不動産事業プロデューサーとして注目され、不動産ビジネスに深い見識をもつ牧野知弘氏(オラガ総研)を講師にお迎えし、コロナ禍で起きた「不動産価値革命」とアセット別にみた影響、そしてアフターコロナに何が狙い目となるのかを解説していただきます。
 特に、これから「伸びる不動産」「縮む不動産」は何か、そこで生まれる新たなビジネスチャンスは何か、そして不動産価値の見方が変わる時代に備えてどのようにビジネスモデルを転換すべきかについての見解も、一日を通してじっくりと披歴していただきます。

セミナープログラム

10:00〜17:00 ※昼食・コーヒーブレイクのほか、随時休憩を挟みます

I. コロナ禍で変わった不動産マーケット
  ――アフターコロナにおけるアセット別の狙い目は何か

 1. コロナ禍がもたらしたマインドチェンジ
  コロナ禍はライフスタイルを大きく変えた/ライフスタイルに従うのが不動産ビジネス/等
 2. 「ホテル」への影響と今後の狙い目
  閉鎖・休業が相次いだホテル/ホテルが繰り出したテレワークプラン/
  3年後を見据えた外資系ホテルの進出戦略/ビジネスホテルの存在意義/
  宿泊事業におけるアフターコロナの狙い目/等
 3. 「商業・飲食施設」への影響と今後の狙い目
  物販店の撤退とECビジネスの浸食/都心から郊外へ、ライフスタイルの変化と商業・飲食施設/
  商業施設におけるアフターコロナの狙い目/等
 4. 「オフィスビル」への影響と今後の狙い目
  企業のオフィスに対する価値観の変化/JOB型人材の台頭と企業ビレッジの崩壊/
  シェアオフィスの郊外展開と今後/オフィスビルにおけるアフターコロナの狙い目/等
 5. 「住宅・マンション」への影響と今後の狙い目
  郊外住宅地の復権はあるか/マンション分譲の明暗/都心タワマンの評価は変わったのか/
  住宅・マンションにおけるアフターコロナの狙い目/等
 6. 「不動産投資マネー」への影響と今後の狙い目
  コロナ禍の影響をまともに受けたREIT/都心オフィスビル投資に乗り出す新・外資系ファンド/
  大阪ミナミのホテルは買いか?/それでも続く都心再開発/不動産投資におけるアフターコロナの狙い目/等


II. 不動産で知る日本のこれから

 1. 日本は25年周期で動いている
 2. 日本の復興期(1946年〜70年)
  人口の激増と戦後復興/国が率いる日本経済
 3. 日本の成長期(1971年〜95年)
  三大都市への人口集中/輸出型ものづくり日本の成長
 4. 日本の成熟期(1996年〜2020年)
  日本社会の構造変化と東京への一極集中/空き家問題
 5. 日本の大転換期(2021年〜)
  ●マンション老朽化問題
   都内マンションは今後急速に老朽化/建替え可能な条件と現実のギャップ/
   マーケットは高価格帯勝負へ/等
  ●オフィスビルの今後
   オフィスビルの形態が変わる/働き方革命がもたらすサラリーマン社会の崩壊
  ●集中から分散へ
   東京一極集中から分散型ネットワーク社会へ


III. 「伸びる不動産」「縮む不動産」

 1. 「縮む不動産」とは?
 2. 「伸びる不動産」とは?

  ●投資マネーと結びついた不動産ビジネス
  ●アフターコロナを見据えたインバウンド関連
  ●都心居住の行方
  ●SDGsと不動産ビジネス
  ●二拠点・多拠点居住の浸透と不動産
  ●建物づくりから街づくりへ


IV. 「不動産価値革命」が新たな世の中を創る

  ● 2030年の世の中とは
  ● 建物価値の限界
  ● 賃料という概念の希薄化
  ● 新陳代謝を仕掛ける
  ● “街=コミュニティ”に所属する幸福
  ● 「家」のあり方の激変に注目
  ● 新しい不動産事業創出の可能性
  ●「不動産価値革命」の到来


開催日時 2021年7月13日(火) 10:00〜17:00
会場 明治記念館
東京都港区元赤坂2-2-23 TEL.03-3403-1171(代)
※詳しい会場案内図は参加証にてお知らせいたします。
参加費 63,800円(1名様につき/消費税等含む)
・同一申込書にて2名以上参加の場合は
 58,300円(1名様につき/消費税等含む)
※テキスト・昼食・コーヒー代を含む

講師プロフィール

牧野 知弘(まきの ともひろ)

オラガ総研梶^潟Iフィス・牧野
代表取締役

第一勧業銀行(現みずほ銀行)、ボストンコンサルティンググループを経て、三井不動産鞄社(オフィスビルのAM・PM、買収・開発、証券化に従事)。且O井不動産ホテルマネジメント出向の後、2006年に日本コマーシャル投資法人執行役員に就任し、同年9月に東証上場。09年潟Iフィス・牧野を設立、15年オラガ総研鰍設立。不動産事業の企画・プロデュース・アドバイザリー業務に携わる。
主な著書に、『空き家問題――1000万戸の衝撃』『インバウンドの衝撃――外国人観光客が支える日本経済』『業界だけが知っている「家・土地」バブル崩壊』『不動産で知る日本のこれから』『2020年マンション大崩壊』『2040年全ビジネスモデル崩壊』『老いる東京、甦る地方』『マイホーム価値革命――2022年、「不動産」の常識が変わる』『街間格差――オリンピック後に輝く街、くすむ街』『人が集まる街、逃げる街』等のほか、最新刊に『不動産激変――コロナが変えた日本社会』がある。

■牧野講師による「コロナ禍と不動産価値革命」セミナー(昨年2回開催)参加者の主な声■

・とても内容がわかりやすく、幅広く色々なことが学べました (不動産管理)
・とても勉強になった。今後の不動産価値を考えるきっかけになりました (不動産開発)
・具体例を基に大変わかりやすく、参考になりました (ハウスメーカー)
・不動産テックについて知識を深める重要性を知りました (公益団体)
・多くの角度から今後の不動産の変化についての見解を聞け、非常に有意義だった (住宅開発)
・多角的にお話をうかがえて、大変勉強になりました (不動産投資)
・質問にも明確に答えていただき、期待した以上の収穫がありました (電鉄会社)
・コロナ禍が不動産ビジネスにどう影響するのかがよくわかった (建設会社)
・大変わかりやすく、事例を交えながらご講演していただき、ありがとうございました (不動産業)
・この環境下における牧野様の見解が聴けて良かった (不動産業)
・これからの街づくりに、多くのヒントをいただくことができました (企画会社)
・内容が豊富で、さらに長い時間でも聴講したかったです (シンクタンク)
・先入観にとらわれない新しい発想が必要だと感じた (公益法人)


綜合ユニコムでは、新型コロナウイルス感染予防対策に取り組み、セミナーを開催いたします。
ご参加のお客様におかれましては、手指の消毒の励行、ならびにマスク着用でのご参加をよろしくお願いいたします。


内容に関するお問合せ

綜合ユニコム株式会社 企画事業部
TEL.03-3563-0099

ページトップ