キーワード検索

サイト内検索を閉じる

【開催延期】

中小パチンコホールの競合に負けない「オンリーワン」戦略

遊技機で差別化できない今だからこそ、業績を上げている繁盛店から学ぶ

  • パチンコホールマネジメント
  • セミナー
台数規模が劣るパチンコホールが行なう営業戦略とは
@競合に負けないパチンコホールに必要なブランドマネジメント
A目指すべき営業を見つけるためのパチンコホールマーケティング
B低射幸性遊技機でも効果的な遊技機運用
Cホール責任者・店長の業務レベルを上げる(ブランドマネージャー)
2020年は、「受動喫煙対策法」の全面実施(4月1日)や東京オリンピック・パラリンピック開催に伴う遊技機の入替え自粛、18年に施行された「遊技機規則改正」によるパチンコ機の検定切れ・みなし機の撤去の本格化など、多くの環境変化に対応した営業戦略を進めるうえで重要な1年となります。
今までホールの売上げ(集客)に貢献してきたパチンコ機・パチスロ機の主力機種の撤去は、ホール側にとって大きなリスクとなります。これまで遊技機で他ホールとの差別化を図ってきましたが、今後はそうした戦略を採ることができません。しかし、競合が激化するなかでも、業績を上げ続けているホールも多数存在しています。また、それらのホールすべてが多大な経営資源に恵まれているホールばかりでないことも事実です。競合する地域のなかで“業績を上げる”ためには、なぜそのホールが選ばれるのか。ユーザーから支持されるホール(繁盛店)をつくるメカニズムを知ることが必要となります。今こそ店舗の存在価値向上を図る、パチンコホールのブランディングによる独自化・差別化といった「オンリーワン」戦略が求められます。
本セミナーでは、繁盛店が実際に行なっている仕組み・戦略などから、競合店に対して台数規模で劣る中小ホールがどのように営業を行なうべきかについて潟rルズ 代表取締役 金村龍馬氏にわかりやすく解説していただきます。
パチンコホール営業に携わる多くの皆様のご参加をお待ちしております。

セミナープログラム

13:00〜17:00 ※15時前後にコーヒーブレイクの他、随時休憩を挟みます。

T. パチンコホールにおけるブランドマネジメント戦略

●「強い店」とはどのような店か
● 顧客が言う「良い店」とは?
● パチンコホールのブランド化とは
● 自店舗のポジショニングとコンセプトづくり
● ロワイヤルユーザーとトライアルユーザー
● 店長はブランドマネージャーになるべき
● ブランド店舗と非ブランド店舗の差とは

U. パチンコホールマーケティング戦略

● パチンコホールマーケティングとは
● ブランド・エリア・カテゴリーの関係性
● 目指すべき営業は、「低利益率営業」か「高利益率営業」か?
●「費用と投資」について考える
● マーケティングの役割とは何か
● マーケティングにおける注意点

V.「低射幸性遊技機」で業績を上げる戦略

● 新台に依存しない効果的な遊技機運用
● 新時代の機種構成について考える
● 顧客がなぜその店に行くのか?
  自店のストロングポイントを創る
●「競合店に勝つ」新台入替えと「競合店に負ける」新台入替え

W. 業績を上げる「組織」戦略

● 市場競争は人材の力で決まる
● ホール責任者・店長の業務レベルを高める
● 業績が上がる組織の特徴
● 組織を持続的に「成長」させる

X. 質疑応答

開催日時 【開催延期】2020年4月23日(木) 13:00〜17:00
会場 東京ガーデンパレス
東京都文京区湯島1-7-5 TEL.03-3813-6211
※詳しい会場案内図は参加証にてお知らせいたします。
参加費 45,100円(1名様/消費税等含む)
・同一申込書にて2名以上参加の場合は
 40,700円(1名様/消費税等含む)
※テキスト・コーヒー代を含む。

講師プロフィール

金村 龍馬 (かねむら りょうま)

株式会社ビルズ 代表取締役
パチンコ店舗アルバイト、班長、主任、店長、取締役を経て独立。現在、全国各地のクライアントに短期集中型ホールコンサルティングを行なう。また、「パチンコ店長総マーケター化計画セミナーシリーズ」「龍馬流マーケティング実践塾」を全国各地で開催。ブログ「パチンコ店長の右脳」、メルマガ「マーケターRの朝食」を連載中。単独セミナーは常にソールドアウトで、ホール運営関係者に圧倒的な支持を得ている。

内容に関するお問合せ

綜合ユニコム株式会社 企画事業部
TEL.03-3563-0099

ページトップ