季刊 レジャーホテル

149号(2025年6月発刊)

好評発売中(本体:3,200円)

「季刊レジャーホテル149号」が630日に発刊致しました。
今号では、「高コスト時代のリニューアル研究」のテーマのもとに、限られたコストを最大限に活用する戦略・戦術についてレポートしております。
ご参照ください。

「季刊レジャーホテル」
編集長 金江 広

【特集】

高コスト時代のリニューアル研究
──限られたコストを最大限に活用する戦略・戦術

将来的な「事業変革」を視野に入れた
戦略的なリニューアル投資が求められる

[事例研究]
■空港から至近の好立地ホテルを
 4号営業から宿泊特化型に業態転換
 +=HOTEL

■地方郊外立地ホテルの生き残りとして
 高客単価戦略にシフトした進化系ホテルを目指す
 HOTEL TEMARI

■建築コストの増加、融資環境の悪化のなか
 適正価格の獲得に向けた段階的なリニューアルに取り組む
 HOTEL PURE

■駅前繁華街至近の好立地ホテルを
 「高客単価」と「回転重視」2つのアプローチでリニューアル
 design hotel K4

[経営者インタビュー]
■金融機関との信頼構築をベースに
 精度の高いリニューアル投資に注力
 プラザアンジェログループ 代表取締役 矢部嘉宏氏

[金融機関に聞く]
■高コスト、金利上昇の環境下で
 リニューアル投資、長期的事業戦略をどう支えていくか
 あすか信用組合

[特別グラビア]
6丁の目のTHE HOTELION

[スポット]
■現場の省人化とサービス品質向上に加え
 運営課題の抽出とその解決提案など、強力にサポート
 ──「リモートフロントシステム」導入レポート
■(一社)日本レジャーホテル協会 活動レポート
■運営サイドに立ったコスト管理のもとに
 レジャーホテルの新築・リニューアルを強力にサポート
 ㈱ケイグリット

[新施設紹介]
■HOTEL COVE WEST&EAST[茨城県神栖市]
■ホテル スイーツ 池袋店[東京都豊島区]
■HOTEL SUI [愛知県豊田市]
■HOTEL CHO [岐阜県各務原市]

[マーケットトレンド]
■訪日リピーター比率、フランス超え
 ──日本観光の構造的強みと戦略的深化
 デジタルジャーナリスト 久保内重行

[連載]
■ホテル評論家 瀧澤信秋の
「イケてる」レジャーホテル探訪[第38回]
ホテル評論家 瀧澤信秋氏

■レジャーホテル経営者が取り組んだ
 ──ゼロからはじめる「予約獲得」戦略
 多岐に渡る「予約戦略」[第4回]
 「HOTEL U’s香櫨園」常務取締役 松本智嗣氏

[資料]
■ニュース&トピックス
■ブックレビュー

「季刊レジャーホテル」通信

〈レジャーホテル通信⑥〉
第2弾緊急アンケート、8月前年比91.9%と堅調も「アフターコロナ」を見据えた新たな戦略が求められる

詳細はこちら

編集長が行く!
レジャーホテル視察ツアー


視聴はこちら


 業界のキーパーソン・企業を紹介する
 季刊レジャーホテルの連載企画

[第29回]
三富 俊和
エコテクソリューション㈱
代表取締役


全文はこちら

New Open & Renewal

HOTEL BVLJUA 久留米
[千葉県船橋市]

LinkIcon詳しくはこちら

「季刊 レジャーホテル」最新号


▶︎詳細はこちら
「季刊レジャーホテル149号」


特設ページ(2024年度版)
こちらからお入りください