季刊 レジャーホテル

150号(2025年9月発刊)

好評発売中(本体:3,200円)

「季刊レジャーホテル150号」(2025年9月30日発刊)が、本日発刊致しました。
今号では「レジャーホテルは人手不足にどう向き合うべきか」と題して、人手不足時代における「スタッフの募集・定着化・育成」についてレポートしました。
ホテルの経営・運営の一助としてご参照ください。

「季刊レジャーホテル」
編集長 金江 広

【特集】

レジャーホテルは人手不足にどう向き合うべきか
──スタッフの募集・定着化・育成

■将利用客への「接客」が少ない事業特性を活かし
 「働きたくても働けない」ターゲットに訴求
 DIC幹部育成コンサルティング㈱ 代表取締役 鳥越恒一氏

■「税務」の視点から、人材強化を考える
 ──戦略的な税務対策と補助金活用のポイント
 ささき税務会計事務所 所長 佐々木康貴氏

[特別レポート]
■「外国人技能実習制度」「特定技能制度」の意義と取組み
 ──先行企業「ホテルSARAグループ」に学ぶ

[インタビュー]
■店舗で働くことの楽しさが支えたモチベーション
 いまは価値観が異なる若い世代を支えることに注力
 プラザアンジェログループ 常務取締役 新宅佳之氏

■すべてのスタッフにチャンスを与える企業風土
 多くの学びを通して事業に対する「誇り」を共有
 ㈱GHP 部長 川島貴之氏

■ミスを叱るのではなく、スタッフの自主性を尊重
 “働く意欲を掻き立てる職場環境の充実に注力
 内宮商事㈱ 執行役総支配人 青野圭宏氏

■変化と刺激に魅力を感じたレジャーホテル業界
 支配人としてバランス感覚配慮に腐心
 ㈱Best Delight Group 支配人 羽瀬知典氏

[スポット]
■人件費削減は待ったなしの課題
 リースを上手に活用し初期コストを抑えて導入
 リモートフロントシステムのメリットを最大限に引き出す

[注目のシステムレポート]
WEB INN

■(一社)日本レジャーホテル協会活動レポート

■「レジャーホテルマネジメントセミナー2025」開催
 ──見どころ・聴きどころ

[新施設紹介]
■HOTEL LUCE REGALO[宮城県利府町]
■HOTEL BOTA[愛知県豊橋市]
■ホテルバレンタイン知立店[愛知県知立市]
■HOTEL FANTASIA RESORT [愛媛県松山市]

[連載]
■レジャーホテル再生プロジェクト[第4回]
 UT DESIGN 代表 内野達也氏

■レジャーホテル成長戦略
 ──持続可能なホテル経営[第18回]
 プラザアンジェログループ 代表取締役 矢部嘉宏氏

■ホテル経営者が本気で取り組んだ
 ──ゼロからはじめる「予約獲得」戦略[第5回]
 ㈱Webたん 代表取締役 松本智嗣氏

■ホテル評論家 瀧澤信秋の
 「イケてる」レジャーホテル探訪[第39回]
 ホテル評論家・瀧澤信秋氏

[マーケットトレンド]
■中国人観光客のこれから
 ──「免税店直行」の風景が示す変化 
 デジタルジャーナリスト 久保内信行

[資料]

■ニュース&トピックス
■ブックレビュー

「季刊レジャーホテル」通信

〈レジャーホテル通信⑥〉
第2弾緊急アンケート、8月前年比91.9%と堅調も「アフターコロナ」を見据えた新たな戦略が求められる

詳細はこちら

編集長が行く!
レジャーホテル視察ツアー


視聴はこちら


 業界のキーパーソン・企業を紹介する
 季刊レジャーホテルの連載企画

[第29回]
三富 俊和
エコテクソリューション㈱
代表取締役


全文はこちら

New Open & Renewal

HOTEL BVLJUA 久留米
[千葉県船橋市]

LinkIcon詳しくはこちら

「季刊 レジャーホテル」最新号


▶︎詳細はこちら
「季刊レジャーホテル150号」


特設ページ(2024年度版)
こちらからお入りください