綜合ユニコム|フューネラルビジネスセミナー [ホームへ戻る]

セミナーお申込み


千葉県富津市開催!
消費者ニーズの多様化を背景に需要高まる「家族葬会館」。
選ばれる会館づくりのポイントや運営手法、事業性を徹底詳解!


 
[家族葬会館]の開発&運営手法【視察研究】

かじや本店鰍フ「和葬空間 か志゛屋(千葉県富津市)」を現地視察!
■かじや本店(事業主体)×A.K(設計)が登壇。 家族葬会館の要諦を半日で学ぶ!
■事前相談からの施行率100%! 選ばれる会館づくりのポイントを開示!
■会員制を設けずにいかに集客するか?
■料金プラン設定のポイントとは?
■“和”デザインで他会館と差別化できる?
■現地視察で疑問点を一挙解消!

ご案内
 近年、消費者の葬儀に対する価値観の多様化を背景として、家族や親戚など親しい者だけでとり行なう「家族葬」が増加しており、比較的小規模な「家族葬会館」の需要が高まっています。
 一般的に葬祭会館は集客が一定の地域内に限定されることから、他会館との差別化を徹底することが求められます。値下げ競争が激化するなか、選ばれる会館となるためにはハードとソフトの双方を魅力あるものにしなければなりません。
 千葉県富津市にて葬祭業を展開する創業100年超の老舗 かじや本店鰍フ葬祭会館「和葬空間 か志゛屋」(2017年12月開業)は、“和”をコンセプトとしたデザインで差別化に成功している注目の家族葬会館です。会員制を設けていないにも関わらず、事前相談からの施行率は100%を誇っています。
 本セミナーでは、かじや本店 代表取締役 平野清隆氏より、「和葬空間か志゛屋」開発の狙いから運営上のポイントなどについて解説いただきます。
 さらに、旅館や商業施設の設計を数多く手掛ける晦.K 代表取締役 松葉啓氏より、差別化へと導く会館設計の要諦などを明らかにしていただきます。


※本セミナーは、互助会様および富津市近郊の葬儀社様のご参加はお断りしております。ご了承ください。

印刷用PDF(840KB)

セミナープログラム&タイムスケジュール

12:30 受付開始



13:00〜13:45 【視察編】
「和葬空間 か志゛屋」視察

 
開 業 2017年12月
面 積 敷地面積:836.07u 建築面積:365.56u  延床面積:360.52u
建物構造 鉄骨造平屋建て
施設構成 式場(40席、最大80席)、会食室(36席)、遺族控室(7.5畳×2間)、導師控室(6畳)、遺体安置室(6畳)など
事業主体 かじや本店
設 計 晦.K(アーキテクト・ケイ)
施 工 潟Pイテイエス




14:00〜15:15 【第T講座】
創業100年超の老舗葬儀社が新たに家族葬会館を手掛けた狙いとは
 T. かじや本店鰍フ概要とこれまでの取組み
  ○1902年創業の老舗葬儀社
   千葉県富津市を中心に、寺院葬・自宅葬・貸会館での施行を展開
 U. 家族葬会館「和葬空間 か志゛屋」のコンセプト
  ○寺院葬中心だった老舗葬儀社が和モダン会館開設に至った理由
  ○葬儀会館で「やってはいけない10項目」
  ○女性目線を取り入れ、居心地の良い空間づくりを実現
  ○「会員制」を設けずしていかに集客を図るか
  ○料金プランの設定――プランは●●パターンにすべき
  ○本当にエンバーミングは必要か?
  ○運営してはじめて分かった課題・失敗
 V. 質疑応答



15:30〜16:45 【第U講座】
旅館設計のノウハウを活かした和モダン家族葬会館の設計上のポイント
 T. 晦.Kによる葬祭会館設計の基本的な考え方
  ○なぜ和空間(旅館・和食)専門設計事務所が、葬儀会館の設計をはじめたのか?
  ○葬祭業界の現状
  ○和デザインによる他館との差別化・個性化で地域一番店に!
  ○デザインの差別化と個性化により、収益UPを図る
 U. 「和葬空間か志゛屋」の設計上のポイント
  ○予算と工程について
  ○立地の条件について
  ○会館のボリューム(大きさ)設定
  ○デザイン方向性の検討と決定
  ○間取りの検討、動線計画
  ○その他
 V. これまで手掛けてきた葬儀会館の事例
  ○東邦セレモ・グループ 「無想庵」(before&after)
  ○さとう葬祭梶@セレモ家族葬ホール「菩提樹」(before&after)
  ○叶_奈川葬祭 「寒川斎場」(before&after)
  ○拠央葬祭 家族葬ホール「紬庵」(新築)
  ○セレモニー博善梶@家族葬会館「霞風(かふう)」(before&after)
 W. 質疑応答



16:45〜17:00
 ご希望の方は館内見学が可能です。
 




 


開催日時 2018年12月10日(月・友引) 13:00〜17:00

会 場
(集合場所)
和葬空間 か志゛屋
千葉県富津市富津552-1
※詳しい会場案内図は参加証にてお知らせいたします。

参加費 43,200円(1名様につき/消費税および地方消費税 3,200円含む)
●同一申込書にて2名様以上参加の場合
 38,880円(1名様につき/消費税および地方消費税 2,880円含む)
※テキスト代を含む
▼内容に関するお問合せは
綜合ユニコム株式会社 企画事業部
TEL.03-3563-0099

講師プロフィール
【第T講座】
平野 清隆
(ひらの・きよたか)
かじや本店 代表取締役

1976年9月生まれ。千葉県富津市で高校まで学び上京。20歳で地元に戻り両親と葬儀の仕事を手伝いはじめる。24歳の時に父が急逝し、葬祭会館建設計画をやむを得ず延期することに。葬儀社での修業経験もなく、職人肌の父からは葬儀のやり方も教われず、何をどうしたらと日々考えながら寺院葬を中心に勉強。2015年、“かじやらしい葬儀”に自信がつきはじめた頃、会館建設計画が再浮上、それまでの思いと経験を活かして動線配置を考え、また妻の女性目線の意見も取り入れ、「和葬空間 か志゛屋」を開設。
明治35年創業のかじや本店鰍ヘ、昭和に入り青果問屋から葬具屋、そして葬儀社に変わって今日に至る。

【第U講座】
松葉 啓
(まつば・ひろし)
鰍`.K(アーキテクト・ケイ) 代表取締役

1956年3月生まれ。79年日本大学理工学部建築学科卒業、六器建築設計事務所入社(ホテル旅館部門担当)。87年潟Aルザム入社 同取締役就任。94年潟^グ入社、取締役副社長就任、旅館ホテル企画設計室設立。
97年潟Aーキテクト・ケイ設立。旅館・リゾートホテル、和食店の新築・リノベーションを問わず、「和」をコンセプトにしたデザイン設計・総合プロデュースを行なう。特に旅館においては200件以上のキャリアを持ち、多数の繁盛旅館、有名旅館を設計プロデュースする。2008年には葬祭会館の設計にも参入。地域の競合店との差別化を図るため、「1地区・1社・1会館」の受注を徹底している。

Copyright 2018 SOGO UNICOM Co.,ltd. All rights reserved.

[ホームへ戻る] お問合せ:03-3563-0099 E-mail