月刊シニアビジネスマーケット [ホームへ戻る]

最新号編集方針バックナンバーお申込み




トップへ戻る

バックナンバー
媒体資料

数量
月刊シニアビジネスマーケット 2010年11月号 定価:本体3,105円+税

[特集]
医療・介護を結ぶカギ握る
次世代「調剤&ドラッグ」


コンビニ、スーパー、量販店など流通異業種も一般用医薬品販売に参入し、競合激化する「ドラッグストア」、地域医療への参画により従来の“門前薬局”から脱却を図る「調剤薬局」――変革期にある両者がともに熱い視線を注ぐのが「高齢者」マーケットだ。
「医療」「介護」の橋渡し役としてポジションを確立し、成功モデルを掴み取ろうと奮起する事業者の動きを追った。

[事業展望]
医療・介護事業に参入強める「調剤薬局・ドラッグストア」の動き
 三菱UFJリサーチ&コンサルティング 
 シニアコンサルタント 高橋千枝子

[インタビュー]
調剤の優位性を活かすには
 低価格&医療連携型の高専賃モデルが決め手

 エヌ・ビー・ラボ 代表取締役 清原 晃

[主要企業レポート]
日本調剤
 門前薬局からの脱却目指し施設への「配薬支援サービス」に着手

CFSコーポレーション
 「ヘルスケアステーション」を通じ在宅医療関連事業の拡大図る

[ケーススタディ]
ファルメディコ
 医学・薬学・ITの融合で次世代型薬局づくりと
 国交省モデル事業を推進するドクターの試み

メディカル一光
 高稼動の有料老人ホーム事業に加え、
 在宅サービスも視野に「介護メニュー」拡大へ

西日本ファーマシー
 医療と介護のマネジメント役として薬剤師の職域拡大を目指す



[特別企画]
“買い物難民”を救え!


地域の商店街など小商圏の食料品・日用品を取扱う店舗が閉鎖されれば、その影響をもろに受けるのは、在宅高齢者である。買い物を諦めれば、生きがいの喪失やQOLの低下、ひいては餓死・孤独死などを引き起こす危険性も生じる。本企画では、“買い物難民”の発生背景を明らかにするとともに、そうした人々の生活を支える“新サービス”を提供し始めている先行事例等を紹介する。

[インタビュー]
生命維持+生きがい向上に寄与する買い物支援に意識の共有を
 帯広畜産大学 教授 杉田 聡

[レポート]
“買い物弱者”を支える4つの対応の方向性
 ――経済産業省「地域生活インフラを支える流通のあり方研究会」報告書

[ケーススタディ]
ニチイ学館
 3年間で売上げ累計50億円を目指し家事代行サービスの充実図る

ヤマト運輸
 宅配の経営資源をネットサービスに活用
 高齢者の生活を支える新サービスを提案

モトスミ・ブレーメン通り商店街振興組合
 多彩な店舗の特性を活用 有料老人ホームを中心に“出張商店街”を開設

東急セキュリティ
 東急ストアと連携し購入品を当日自宅までお届け
 東急沿線に住む高齢者の生活を守る

[DATA]
秋田市、独自アンケート実施 “買い物難民”の現状把握と課題抽出



[今月の話題]
高額・大型有料老人ホームの開設に走る電鉄2社

複雑化した高齢者住宅の再編を提案 高齢者向け「特定住居」のススメ

[CLOSE UP]
アライブ世田谷中町(東京都世田谷区、アライブメディケア)
 セキュリティ、医療情報、環境 それぞれの最先端を訴求する
 アライブシリーズ8番めの施設が世田谷に誕生

[注目企業レポート]
シスケア

[最新ビジネスレポート]
ライト アット ホーム

[連載]
逆風下に攻める「元気」事業者に学べ
 ――ゲストハウス

高橋英與の常識を超えろ! 
 「シニア住宅ビジネス」マーケティング術 ――第6回――

DATA FILE
有料老人ホーム/高専賃/介護保険3施設の開発動向 ほか


[ホームへ戻る] お問合せ:03-3563-0425