|
【1】 |
来場者1万人超の約7割が、レジャー・サービス事業者および不動産事業者 |
|
【2】 |
経営課題の解決と新規事業開発の最新情報を求めて意思決定層が来場 |
|
【3】 |
多角的な視点から、50講座以上のセミナーを開催。
事業意欲の高い法人・オーナー・経営者層を集客 |
|
|
|
●来場者の内訳(2017年来場者データ) |
|
レジャー・サービス施設経営企業(53.7%)
観光施設/宿泊(ホテル・旅館)/テーマパーク・遊園地・動物園・水族館/ゲーム・アミューズメント/パチンコホール/複合カフェ/カラオケ/温浴施設/ビューティ・リラクセーション/ゴルフ/フィットネス/健康スポーツ/アウトドアレジャー/冠婚・葬祭/福祉・介護・医療/飲食/流通・物販ほか
不動産所有・開発企業(12.8%)
不動産所有/不動産デベロッパー/個人オーナー/管理会社/その他
レジャー&サービス産業関連企業・団体、その他(33.5%)
設備機器・システム・製品メーカー・商社/企画・設計・建設・内装/不動産管理・仲介・メンテナンス/コンサルティング・会計士・監査法人/金融(銀行・保険・証券・リース・ファンド)/官庁・地方自治体・公共団体ほか |
|
|
●意思決定層の割合と経営課題(2017年来場者アンケート) |
 |
|
|
●同時開催セミナー・フォーラム(2017年実績 全54講座) |
|
 |
|
|
●前回実績(会期:2017年10月19日(木)・20日(金) 会場:東京ビッグサイト 西3・4ホール) |
|
|
レジャー&サービス産業展2017 |
レジャーホテルフェア2017 |
総 計 |
出展規模 |
72社・129小間 |
53社・122小間 |
125社・251小間 |
セミナー/フォーラム |
54講座・3,542名 |
7講座・ 664名 |
61講座・4,206名 |
来場者数 |
5,946名 |
4,659名 |
10,605名 |
|