綜合ユニコム|マネジメントセミナー [ホームへ戻る]

セミナーお申込み


簿記の知識不要! 財務諸表を読めば会社が分かる!
分析結果から会社の現状・将来が認識できるようになる!

 
財務諸表の読み方と経営分析[入門講座]

★本講座のポイント★
ポイント 1 「損益計算書」「貸借対照表」「キャッシュフロー計算書」の見方が理解できれば、
どこに手を打てば利益が出るようになるのかが分かるようになります。
ポイント 2 経営に問題はないかなど、経営者が押さえておくべき財務指標(売上総利益率/
売上高営業利益率/売上高コスト比率/ROA/ROE/等)を分かりやすく解説。
ポイント 3 決算書を分析することで、会社の現在の問題や課題を認識できるようにすると共に、
CRE戦略を検討する際に求められる「貸借対照表」を分析するための基礎力を養います。

★参加対象★
以下のようなことでお困りであれば参加をご検討ください!
●現場感覚だけでなく、そろそろ自社の経営状況を指標を使って把握したいと考えている【経営者】
●経営幹部として社長を支えたいが、決算書の読み方や活用方法を理解できていない【経営幹部】
●数字が苦手で、決算書を十分に活用できていないと感じている【部門長・経営企画担当者】
●不動産M&Aの立案など、CRE戦略に必要な財務諸表分析力の基礎を養いたい【不動産担当者】


ご案内
 新しい法人顧客や取引先とビジネスをする時に、相手の現状を知る大きな手掛かりとなるのが「財務諸表」です。
 会社の現状を知るには、「財務諸表」の仕組みを理解したうえで基本的な経営分析のスキルを身につける必要があります。例えば、対象企業の業績は伸びる要素があるのか、業績は悪化しそうなのか等の将来予測を行なうためには、ROA、売上総利益率、売上高営業利益率等の財務指標を使いこなして収益力を読み取ることが必要です。

 さらに、不動産M&A等のCRE戦略の検討にあたっては「貸借対照表」を分析するスキルが求められます。

 本講座は、「財務諸表」の見方や分析の仕方を基礎から解説すると共に、サンプル決算書を用いて実際に手を動かしながら会社分析を行ないます。さらに、分析結果から会社の問題や課題を数値で認識できるようになることを目指します。
 「財務諸表」の読み方から経営分析の基本を半日で学び、自社はもちろん取引先を理解するための基礎知識を身につける入門講座として開催いたします。


印刷用PDF(2.1
MB)


セミナープログラム&タイムスケジュール 

13:00〜17:00 ※15時前後に15分間のコーヒーブレイクを挟みます。

I. 財務諸表の仕組みと読み方
  1. 財務諸表の役割の整理
  2. 「貸借対照表」からわかること…期末時点での財政状態を示す
  3. 「損益計算書」からわかること…会計期間の経営成績を示す
  4. 「キャッシュフロー計算書」からわかること…会計期間のキャッシュの増減を示す

II. 経営分析の手法
  1. 過去から現在、将来を見ていく時系列分析
  2. 同業他社と比較して会社の優劣を見る同業他社分析
  3. CRE戦略に求められる財務諸表分析の考え方

III. 会社の儲ける力を分析する(収益性分析)
  1. 売上総利益率…会社の儲けの源泉を見ていく
  2. 売上高経常利益率…コストをかけずに経営できているか。経営状況の良否を見る
  3. 売上高営業利益率…会社の本業の儲ける力を見る
  4. 売上高コスト比率…会社にとって優良なコスト、不良なコストを見る
  5. 総資本事業利益率(ROA)…事業構造を見る最良の指標
  6. 株主資本当期純利益率(ROE)…株主の儲けを見る
  7. 1株当たり当期純利益(EPS)…株価収益率(PER)を計算するための基礎指標
  8. 1株当たり純資産(BPS)…最低株価の目安。株価純資産倍率(PBR)の基礎指標
  9. 株価収益率(PER)…企業の利益水準に対して株価を相対的に判断する指標
  10. 株価純資産倍率(PBR)…企業資産・財産の水準に対して株価を相対的に判断する指標
  11. キャッシュフロー循環分析…各活動別CFの状況から事業の状況を大まかに分析する指標
  12. フリー・キャッシュフロー…投資活動への支出を営業活動への収入の範囲内で賄えるかの指標

IV. 商売のサイクルをチェックする(回転期間分析)
  1. 棚卸資産回転期間…在庫の動きを見ながら不振事業をあぶり出す指標
  2. 売上債権回転期間…現金回収サイクルを見る指標
  3. 仕入債務回転期間…会社の支払いサイトの動きを見る指標

V. つぶれない会社を探る(安全性分析)
  1. 自己資本比率…上場企業40%台、中小企業10〜20%台
  2. 流動比率…金融機関が重視する「支払い能力」を測る
  3. 固定長期適合率…長期的な投資と支払いのバランスをチェックする
  4. 株主資本比率…返済不要な資金はどれくらいか
  5. インタレスト・カバレッジ・レシオ…借金の大小がわかる指標
 

 
 
 

開催日時 2019年11月19日(火) 13:00〜17:00

会場 東京ガーデンパレス
東京都文京区湯島1-7-5 TEL.03-3813-6211
※詳しい会場案内図は参加証にてお知らせいたします。

参加費 39,600円(1名様/消費税等含む)
●同一申込書にて2名以上参加の場合は
 29,700円(1名様につき/消費税等含む)
※テキスト・コーヒー代を含む。

▼内容に関するお問合せは
綜合ユニコム株式会社 企画事業部
TEL.03-3563-0099

講師プロフィール
  木下 勇人(きのした はやと)
税理士法人レディング 代表税理士
株式会社木下財産コンサルティング 代表取締役
税理士/公認会計士/宅地建物取引士


愛知県生まれ。1999年南山大学経営学部卒業後、2003年監査法人トーマツ名古屋事務所に入所し、非上場会社オーナーの相続・事業承継対策や、企業組織再編支援の専門部署に配属。05年税理士法人トーマツ名古屋事務所に転籍。その後、08年に公認会計士木下事務所・木下勇人税理士事務所を開設したほか、09年相続・事業承継を専門とする税理士法人レディング代表社員に就任。17年東京事務所を開設。不動産オーナーを中心とする富裕層への不動産・財産コンサルティングほか、自社株問題を抱えるオーナー社長への事業承継コンサルティング等を中心に精力的に業務を展開中。
保有資格には、公認会計士、税理士、宅地建物取引士、AFPがあるほか、不動産鑑定士第2次試験合格。

Copyright 2019 SOGO UNICOM Co.,ltd. All rights reserved.

[ホームへ戻る] お問合せ:03-3563-0099 E-mail