綜合ユニコム|セミナー | [ホームへ戻る] |
[ セミナー|お申込み ] |
「サービス付き高齢者向け住宅」事業への新規参入を検討中の事業者は必聴。 “介護施設”や、医療・介護事業者が運営する“施設的住宅”とは異なる発想で満室稼動を目指す。 住宅としての価値を高めて、入居者の支持をいかに獲得するか! |
|
○「サービス付き高齢者向け住宅」の基礎知識と最新動向、介護保険制度改正の影響は? ○入居者に支持されるビジネスモデル考察。事業継続のための留意点と事業者連携 |
ご案内 「サービス付き高齢者向け住宅」の一番のボリュームゾーンである「18u」「要介護者向け」のモデルは、すでに医療・介護事業者が展開を進めている領域であり、専門外の事業者があえて後発で参入するメリットは大きくありません。一方、医療・介護のサポートが手厚い半面、住居としての機能性や生活利便性が損なわれているとの指摘もあります。不動産・建設事業者、もしくは異業種の事業者が新規参入を考える場合、たとえば、「25u以上」「駅近」「自立高齢者中心」など、いかに競合しない住宅タイプを供給していくかが1つのポイントとなります。 また、事業参入にあたっては留意点が数多く存在し、事業環境の整理と介護保険制度などの動向把握はもとより、開発にあたっての立地・開発コストを踏まえた事業収支計画の考え方や、入居者募集戦略、生活支援サービスの提供方法、医療・介護サービスの組合せ方、医療・介護事業者との連携方法などを押さえておかなければ事業の成功はあり得ません。何より居室のグレードや面積、周辺環境など住まいとしての価値向上の努力は欠かせません。 本セミナーでは不動産・建設など、既存の介護保険事業者や医療法人とは異なるフィールドで高齢者向け住宅開発を目指す事業者の参入講座として、事業成功のための一連の考え方やノウハウを詳解してまいります。 |
|
|
[ホームへ戻る] お問合せ:03-3563-0099 E-mail |