綜合ユニコム|THE FUNERAL BUSINESS SCHOOL [ホームへ戻る]
人材育成---人をつくる・心をつくる・人を育てる ビジネススクールお申し込み


再受講対応あります!  
内容・問題数とも充実のテキストと、講座後〜試験本番までの継続的な学科模擬テストが好評!

一昨年の1級合格率は78.7%と上昇したが、昨年は一転して65.2%と大幅に減少した!

「葬祭ディレクター技能審査」(厚生労働省認定)
2019年度 試験対策講座


学科(実技筆記)/接遇/司会/幕張


Step1:各課題の傾向と対策 
Step2:解答例の解説と練習問題
Step3:模擬問題とテキストで反復学習


試験とともに20年を迎える本講座が、過去の傾向分析から適切な勉強法を伝授!
「初めて受験する」「2級は受かっているが1級の受験は久しぶり」「昨年落ちたポイントが分からない」「周囲に情報がない」「ひとりでの受験で不安」「自分の試験勉強が的外れでないか心配」という方をサポート!

講座受講前の試験勉強の努力の成果を確認し、自身の課題と合格へのポイントを明らかに!!
受講後、試験までの1か月間の迷いを解消し、より効果的な取組み方法が分かります!



ご案内
 2018年の合格率は1級が65.2%、2級は72.5%でした。一昨年の合格率は1級78.7%、2級69.5%に対しては、2級は上回りましたが1級は13ポイントも下回る結果となりました。特に1級は合格率が高くなっていたことで難易度が若干上がったと考えられます。試験の合否に影響を与えるのは、様々な要因が挙げられますが、大きな影響を与えるのは【学科試験】の難易度によることが考えられます。これまでの試験対策は、【司会】や【幕張】などの慣れない実技科目への対策が大きな課題でした。しかし最近は、確実に点数獲得が見込める科目を早いうちに見極め、苦手な実技科目を徹底反復で克服し、今年も出題範囲の拡大が予測される【学科試験】への対策にどれだけ時間をかけ、全体を効率的に取り組めるかがポイントになっています。
 本講座では、試験に向けた皆様のこれまでの取組みについて確認し、さらに合格への確率を高めるためのポイントについて、学ぶべきこと、すべきことをお伝えしてまいります。過去のように、本講座の2日間で合格が掴めるレベルではなくなってまいりました。しかし、長年の対策講座で蓄積された情報があるからこそ、効率的な学習方法を提供し、忙しい方の試験対策を支援することができます。受講ご希望の方も、早めに、そして継続的に試験対策に着手し、この2日間は試験1か月前の実力を知る機会として有効にご活用ください。

【これまでの受講者の声】
学科対策の模擬問題が定期的に届くので、計画的に勉強できた。解答だけでなく、解説があるのも理解を深めるのに役立った。怪しいと感じたものは、すぐにテキストを読んで確認するようにした。(1級合格)
試験まで残り1か月というタイミングで講座を受けて、学習の定着度が把握できてよかった。何を優先して試験勉強を進めると良いか計画が立てやすく、試験日までの時間を有効に使えた(1級合格)
筆記試験の範囲が広く、ついていくのに苦労した。研修はもっと早い時期に受けられたらとも思ったが、接遇、司会、幕張がとても助かった。実技試験は当日に緊張することまで考慮して、しっかり練習した方が良いと思う(1級合格)
二日間厳しく指導いただいて良かった。他の受験者の取組みの話も刺激になるし、合格ラインを高めに設定することで、最後まで油断せずに勉強に取り組むことができた。そのぶん本番で落ち着いてできた(1級合格)
何の情報もなく受験するのとは大違い。試験の捉え方・取組み方が変わった(1級合格)
すべての課題でポイントと自分の弱点が明確になった。やみくもに勉強せずによかった(1級合格)
講座ではこんなに細かいところまで問題は出ないと思っていたが、本番がとても難しくて驚いた。受講して良かった(1級合格)
豊富な過去問題、摸擬問題で自信を持って本番に臨めた。復習もすべて講座のテキストでできるのが良い(1級合格)

印刷用PDF(504KB)

セミナープログラム(途中休憩を取りながら進めてまいります)

8月7日(水・友引前)■1日目:接遇/司会/学科(実技筆記)対策  ※1・2級を同会場で進行
進行予定 1級 2級
09:30

全体オリエンテーション・事務連絡
「接遇」試験対策(配点20点)
●試験の概要
●仮想問題実演とアドバイス
●類似問題による実演手順確認
●模擬演習と振り返り
全体オリエンテーション・事務連絡
「接遇」試験対策(配点20点)
※同左
11:00

※途中
昼食休憩
(約45分)


「司会」試験対策(配点60点)
●試験の概要
●仮想問題実演とアドバイス
●類似問題による実演手順確認
●模擬演習と振り返り
「司会」試験対策(配点60点)
※同左

15:00 実技筆記模擬試験 実技筆記模擬試験

16:00





18:30

「学科」試験対策(配点200点)
●学科試験の傾向分析
●求められる知識の範囲の解説
●模擬テスト
※全問5問中1つのテスト

まとめ・質疑応答・終了
「学科」試験対策(配点200点)
※同左
 ◎当日の模擬テストの結果は気にしないでください。講座後、1・2級ともに試験日までの
  5回分の「学科」の模擬テストをお渡しします(最後は幕張を除く全科目)。
  徐々にレベルを上げていきましょう。


8月8日(木・友引)■2日目:司会/接遇/幕張対策  ※1級・2級が2会場に分かれて進行
進行予定 1級 2級
09:20 集合(オリエンテーション・事務連絡) 集合(オリエンテーション・事務連絡)
09:30

※途中
昼食休憩
(約45分)
「幕張」試験対策(配点60点)
●試験の概要と解説
●1級課題の装飾手順実演
●装飾手順トレーニング(2人1組)
「接遇」・「司会」試験対策(配点60点)
●仮想問題実演とアドバイス
●類似問題による実演手順確認
 
 

14:00
「幕張」試験対策(つづき)
●手順の確認とタイムトライアル
「接遇」・「司会」試験対策(つづき)
●模擬演習と振り返り
●「接遇」「司会」模擬テスト
休憩(会場移動)

14:15




(17:30)
18:30

「接遇」・「司会」試験対策(配点60点)
●仮想問題実演とアドバイス
●類似問題による実演手順確認
●模擬演習と振り返り
●「接遇」「司会」模擬テスト
 
まとめ・質疑応答・終了

「幕張」試験対策(配点60点)
●試験の概要と解説
●2級課題の装飾手順実演
●装飾手順トレーニング(2人1組)
●手順の確認とタイムトライアル
 
まとめ・質疑応答・終了(17:30頃予定)

※上記内容につきまして変更になる場合がございます。ご了承ください。
 
 
 
 

開催日時 2019年8月7日(水・友引前)〜8月8日(木・友引)
1日目(8/7):9:30〜18:30 接遇/司会/学科(実技筆記)
2日目(8/8):9:20〜18:30(※2級終了17:30予定) 司会/接遇/幕張
会場 リロの会議室「飯田橋」※JR、東京メトロ「飯田橋」駅より徒歩7分
東京都新宿区揚場町2-14 新陽ビル 4F
※詳しい会場案内図は参加証にてお知らせいたします。
対象 2019年度葬祭ディレクター技能審査(9/11実施)受験者
定員 各級28名(先着順。最小開催人員8名)
参加費 1級:78,840円(1名様につき。消費税および地方消費税 5,840円含む)
2級:62,640円(1名様につき。消費税および地方消費税 4,640円含む)
※ともにオリジナルテキスト・資料、白布等教材費および昼食代2日分含む
どちらか1日のみの参加(1・2級とも)
 46,440円(1名様につき。消費税及び地方消費税3,440円を含む)
過去に本講座を受講し再受講を御希望の方への特別価格(1・2級とも)
 47,520円(1名様につき。消費税及び地方消費税3,520円を含む)
 ※ご本人のみ。2級対策講座受講経験者も可。申込みフォームには表示されませんので
  お申込み前に一度、セミナー事務局[tel 03-3563-0099]までお電話ください。
持ち物 「2019年度版葬祭ディレクター技能審査模擬問題集」ほか
※詳しくは下部「受講にあたって」の項目をご参照ください。その他練習問題、解答例などをご用意しています。

お問い合わせ・お申し込み先
綜合ユニコム株式会社 企画事業部 〒104-0031 東京都中央区京橋2-10-2 ぬ利彦ビル南館

講師陣
●学科(実技筆記)、接遇、司会担当
 井手 一男 (いで かずお) (有)エムシープロデュース 代表取締役/1級葬祭ディレクター

●幕張担当
 宇賀地 竜一(うがち りゅういち) (株)創心 代表

受講にあたって
【1】 本講座は、2019年9月11日実施の厚生労働省認定「葬祭ディレクター技能審査(受験申込締切:2019年5月10日)」の受験者を対象とした講座です。講習の内容上、受験者以外の受講申込みはお断りする場合がございますので、あらかじめご了承ください。
 
【2】 本講座では、「2019年度版葬祭ディレクター技能審査 模擬問題集」[表現文化社刊/販価2,500円(税込、送料別)]を使用いたします。事前にご購入いただき、当日必ずご持参ください。また2日目の「幕張」では、試験当日も持ち込み可能な「作業袋(ポケットのあるエプロンでも可。但し、画鋲・ピン等は持込禁止)、市販のメジャー(一切の加工禁止)1個、はさみ(カッターは不可)」を忘れずにお持ちください。その他『葬儀概論(最新版は四訂。葬祭ディレクター技能審査協会刊)』『解題 葬儀概論』等、試験勉強に使用されている資料をお持ちいただくなど、この機会を有効にご活用ください。
 
【3】 問題集の購入先および試験概要の詳細につきましては、「葬祭ディレクター技能審査協会」による「受験のご案内」をご参照ください。
([葬祭ディレクター技能審査協会] TEL.03-5769-8704またはTEL.03-6206-1281/http://www.sousai-director.jp
 
【4】 講座当日は、試験本番に準じた服装でご参加ください。

Copyright 2019 SOGO UNICOM Co.,ltd. All rights reserved.

[ホームへ戻る] お問合せ:03-3563-0099 e-mail:seminar@sogo-uni.com