綜合ユニコム|月刊レジャー産業資料 [ホームへ戻る]




バックナンバー
媒体概要





月刊レジャー産業資料 2019年12月号

本体価格6,300円

【特集1】
フィットネスクラブ
施設価値の再構築へ

本紙内容の一部を試し読み
(PDF)
2018年の市場規模は過去最高を示し、施設展開もさらなる広がりをみせるフィットネス業界。
一方で、スマートデバイス普及とSNS・動画共有プラットフォームの拡大により、フィットネスクラブ以外の場所でも、エクササイズを楽しめるようになりつつある。
フィットネスクラブに赴く理由、入会する動機、継続するモチベーションをどのように生み出せるか。
顧客接点を多角化させながら、既存の枠組みからの脱却や従来にはなかった価値の提供により、施設価値再構築に挑む、事業者の先進的な取組みをレポートする。

[OVERVIEW]
市場規模は過去最高の4,800億円
 自宅トレーニングも広がりをみせるなか
 求められる施設ならではの価値
 編集部
 
[CASESTUDY]
ティップネス
 総合型クラブ1階に「喫茶ランドリー」を導入
 心理的・社会的健康へのアプローチを図る

東急スポーツオアシス
 アプリで蓄積した”フィットネス×ICT”を
 施設でも活かし、新たな空間を創出

JR東日本スポーツ  
 新業態で高賃料・低居住エリアにも進出へ
 クロスフィット店舗を東京・日本 橋に開業

ファミリーマート
 店舗形態の多様化で利用者層も拡大
 FCモデル構築へ、検証を進める

[ANOTHERVIEW|付加価値アップに向けた新事業]
ハイアルチ
 高地環境を低投資で実現。
 FCとクラブインクラブにより
 低酸素トレーニングの拡大目指す

[DATA]
(調査分析)
中堅小型業態の開発・出店が加速
 月額3,000円を切る格安ジムにも勢い

(独自調査)
フィットネスクラブ主要運営企業の事業概要
  <掲載企業>
アイレクススポーツライフ/エイティーシーフィットネス/SDエンターテイメント/エヌ・シー・ピー/エルスポーツ/オージースポーツ/関西テレビライフ/グラン・スポール/グンゼスポーツ/コパン/サップス/ジェイエスエス/THINKフィットネス/シンワ・スポーツ・サービス/スポーツクラブヴィテン/スポーツクラブNAS/スポーツプロジェクト/セイカスポーツセンター/セントラルスポーツ/ダンロップスポーツウェルネス/ティップネス/東急スポーツオアシス/東京アスレティッククラブ/ドゥ・スポーツプラザ/南海スポーツ企画/日本製粉スポーツ事業/野村不動産ライフ&スポーツ/ハイパーフィットネス/ビッグツリー/ビバ/フィットネスサーブ/フジ・スポーツ&フィットネス/フージャースウェルネス&スポーツ/ブルーマリンスポーツクラブ/文教センター/メルヘンスポーツ/ライフウェル/ルネサンス/ロンド・スポーツ
<掲載内容>
企業概要/代表者名/従業員数/売上高/営業利益/会員数(個人・スクール・法人)/年齢構成比/男女比/退会率/店舗数/リニューアル店舗数/閉鎖店舗数/出店計画

[関連レポート|FCパートナー企業に聞くフィットネス事業参入の狙い]
ブラス/オレンジセオリーフィットネス 浦和

近鉄百貨店/Bodies 近鉄草津スタジオ



【特集2】
マチ×ヒト×シゴト
「マインドフルネス」の効用


2014年のNFLスーパーボウルを制したシアトルシーホークスや、ラグビーワールドカップ、2019日本大会 準優勝のイングランド代表チームをはじめ、トップアスリートはトレーニングにメディテーション(瞑想)を導入している。ビジネス分野においても、瞑想習慣を公言していたアップルのスティーブ・ジョブスはもとより、革新的な価値を生み出すグローバルリーダー企業の多くも研修プログラムなどに採用。
キーワードは「マインドフルネス」だ。ストレスフリーになり、生産性が上がり、共感力や他者への優しさが育まれるためチームの連携力が高まるなどといった効果も科学的に実証済み。法人・個人を問わず、さまざまな領域での広がりが期待されている。
かたや、ようやく動きはじめた日本のマインドフルネスシーンはどうか。その実態と成長可能性を、先駆者たちの取組みから探った。

[INTERVIEW |マインドフルネスとは何か]
荻野淳也氏  
 (一社)マインドフルリーダーシップインスティテュート 代表理事
 IQではなくEQが必要な時代には
 マインドフルネスを通じた心のケアが
 仕事のクオリティや日常生活の幸福感の向上に寄与する

[VIEWPOINT]
<マインドフルネス「企業内研修」の国内最前線>
 中村悟氏 ヤフー マインドフルネス・メッセンジャーズ
 グッドコンディション推進室 リーダー
 社員6,500人中1,200人が体験
 脳活動・プレゼンティーズム・EIでマインドフルネスの有効性を実証

<先駆者の目に映るマインドフルネスシーンとは>
 河津祐貴氏 True Nature Meditation ファウンダー/プログラム・ディレクター
 正しいキャリアを積んだ質の高い指導者の育成が重要
 
[CASESTUDY]
AoyamaTreehouse
 「マインドフィットネス」を活用した
 まったく新しいクリエイティブワークスペース

Medicha
 メディテーション×アート×お茶で
 ライフスタイルに“余白”を提供

muon
 瞑想への没入を促すハード設計とアプリ開発で
 日常に瞑想があるライフスタイルを提案

和楽会マインドフルネスセンター・東京マインドフルネスセンター
 医療法人グループによる
 エビデンスに基づくQOL向上プログラム

Think Space 鎌倉
 仕事と余暇の垣根がない
 ゆとりあるライフスタイルを提案

MELON
 元投資銀行マンが手がけるマインドフルネス瞑想
 2020年に常設スタジオ開設へ

保健農園ホテルフフ山梨
 医療法人グループが森林セラピーに着目
 宿泊・食事も含む長期滞在型で運営

マインドフルネスAQUA
 フィットネス事業でのノウハウを活かし、
 水中で行なう業界初の瞑想プログラム

[ANOTHERVIEW]
LEED/WELL/SITES
 ヒトや企業から建物・都市デザインにまで広がる
 「マインドフルネス」要素の実態
 平松宏城氏 潟買Hンエルフ 代表取締役



[TREND EYES]
渋谷スクランブルスクエア第I期(東棟)

[Front Lines]
ラグビーワールドカップ2019を
 全国170万人超がスタジアム観戦
 欧米豪の訪日客も増加

チョイスホテルズジャパンが
 新規出店の拡大と商品力・ブランド力の強化へ
 
[シリーズ企画|「体験」で広めつなげる企業 コミュニケーションの空間づくり]
KAITEKI THEATER



[連載・コラム]
ホテルのブランド研究(2)
 THE BLOSSOM
 永宮和美

世界の先進的街づくり探訪(110)
 パナマ 熱帯雨林
 篠田香子

ホテルサービス喜怒哀楽(67)
 レトロホテル
 瀧澤信秋

たんちてるの観光地再生奮闘記(94)
 経営者層にも“よそ者”がふえて......
 たんち てる

なぜ、いま再びサードプレイスか(7)
 レジャー・集客施設への導入可能性
 ジェクサー・フットサルクラブ
 ルミネ立川店
 岩田泰史

News&Topics
◎ヨドバシホールディングス初となる
 複合商業施設「LINKS UMEDA」が開業
◎住友商事グループとGICが共同開発
 「テラスモール松戸」が開業
◎タイのセンタラ・ホテル&リゾートが日本初進出
 2023年、大阪・難波にオープ ンへ
◎帝国ホテルが京都で新規ホテル計画
 国文化財指定の弥栄会館を活用
◎ヒルトンが北陸地方に初進出
 「ダブルツリーbyヒルトン富山」を2022年に開業へ
◎「TUNE STAY KYOTO」が11月1日開業
 nanbabooksとコラボレーションした書店を併設
◎京都・嵐山に、“唯一無二”の
 スモールラグジュアリーホテルが2020年開業
◎ワタミが陸前高田市に
 2021年3月、農業テーマパークを開業
◎遊技機メーカーの豊丸産業が
 フィットネス事業に参入
◎京都水族館が大規模リニューアル
 2020年4月に西日本最大のクラゲ展示エリアが誕生へ
◎長野県阿智村に、謎解きホラーアトラクションが開業
 若年層観光客を中心に集客
◎飛騨市の複合施設「飛騨まんが王国」に
 5万uのドローンパークがオープン

NEW OPEN施設一覧


[ホームへ戻る] お問合せ:03-3563-0039 E-mail