  
 
■バックナンバー 
■媒体概要 
 
 | 
月刊レジャー産業資料 2012年9月号 
   | 
本体価格5,200円 | 
 
 
 
[特集] 
  ゴルフ練習場リノベーション 
  顧客創造のためのハード・ソフト改善策 
 
       ゴルフ産業「2015年問題」が前倒しで起きているとの声が現場から聞こえてきている。市場変化に対応するマネジメントの確立が迫られるなか、ターゲット層の拡大など目的を明確にし、再投資やソフト戦略の変更を実施して成果を出している先行事例から、ゴルフ練習場の新たなビジネスモデルを探る 
       
      ■ゴルフマーケットの減少スピードが加速!? 
         市場変化に対応するリニューアルのポイント 
         
        ■東日本大震災の影響とゴルフマーケットの今後 
         ゴルフ市場活性化委員会 マーケティング広報委員 
         蓋AY企画事務所 代表 山岸勝信 
         
        ■ミステリーショッピングリサーチからみたサービス・人材面の実態 
         ――異業種との比較と改善のポイント 
         MS&Consulting 常務執行役員 渋谷行秀 
         MS&Consulting リレーション部 小林貴志 
         
        [リノベーション先進事例] 
        ■江坂ゴルフセンター 
         打席、スクール、ショップを戦略的に改善し 
         最盛期から半減していた来場者数をV字回復 
         
        [リニューアル最新事例] 
        ■トーキョージャンボゴルフセンター 
         安全性と快適性を追求した大規模リニューアル、 
         スクールの強化など複合的なアプローチで集客回復に努める 
         
        ■東急嶮山スポーツガーデン 
         利用客の若返りを図るために、 
         週末の時間制打ち放題など料金システムを大胆に改革 
         
        ■桜木ゴルフクラブ 
         総合的な見直しでリーズナブルなゴルフスタイルを応援する 
         “サクラギスタイル”を展開 
         
        ■ウッディゴルフスクエア 
         設備をきめ細かく改修・更新、 
         打ちやすい練習場として顧客から評価される地域一番店 
         
        [新設練習場のその後] 
        ■東宝調布スポーツパーク(ゴルフ練習場) 
         ハード・ソフトの整備とデータの活用で若い世代の集客に成功 
         
        ■アコーディア・ガーデン千葉北 
         グループ力を活かして集客改善、次のテーマは顧客の囲い込み 
         
        [インドアゴルフ事業成立の要件] 
        ■HOS小阪ゴルフクラブ 
         スクールの強化で経営の安定化を図る。 
         サービス業の意識で顧客とのコミュニケーションを重視 
         
        ■JGMゴルフクラブ[赤坂スタジオ] 
         オープン2年で約900人の会員を獲得。 
         身体の理解を深めてレベルアップ、自社ゴルフ場との連携も 
         
        ■トータルゴルフフィットネス 
         ゴルフライフを長く続けるための身体づくりを目指す 
         “ゴルファー専用フィットネスクラブ” 
         
        ■X-GOLF倶楽部 みなとみらい 
         
        
       
         
        [特集2] 
        今夏注目施設にみる集客の“ニューセオリー” 
         
        ■“反動消費”に終わらせない最新施設にみる集客の新たなセオリーとは 
         編集部 
         
        ■東京ジョイポリス 
         “デジタル×リアル=デジタリアル”をコンセプトに 
         新たな非日常体験を提供 
         
        ■原鉄道模型博物館 
         ものづくりの素晴らしさを伝える、 
         オフィスビル内に開業した文化発信拠点 
         
        ■WILDMAGICアーバンアウトドアパーク 
         ファミリー客や仕事帰りのサラリーマンが集まる豊洲に誕生した 
         都市型キャンプ場 
         
        ■NEWLAND 
         毎日通える「文化の場」を提案する、 
         大型クレーンの教習所をリノベーションした複合商業施設 
         
        ■ある廃病院からの脱出 リアル脱出ゲーム×バイオハザード 
         本物の廃病院を活用した人気ゲーム&イベントのコラボレーションによる 
         期間限定体験型エンターテインメント 
         
        [遊園地活性化のための効果的な再投資] 
        ■よこはまコスモワールドが既存アトラクションをリニューアル 
         新たな技術を活かした機能の追加で魅力を高め、集客増を図る 
         
        
         
         
        [Close-up Report] 
        ■パチンコホールにおける分煙環境への取り組み 
         
        [連載] 
        ■アクティブ女性が切り拓くレジャートレンド(61) 
         好きな具材で調理できる「体験型カフェ」 
         ルクエカフェ  
         牛窪 恵 
         
        ■世界の先進的街づくり探訪(23) 
         トルコ 南東アナトリア地方 
         篠田香子 
         
        ■レジャー&サービス産業[トップランナー] 
         田中 章生氏 
         潟zスピタリティパートナーズ 代表取締役 
         
        ■[健康ビジネス]解体新書G 
         ペットの健康管理 
         高橋千枝子 
         
        ■実践!SC経営 
         続・SC経営に活かすマーケティング理論(42) 
         SC経営に必要なマーケティングリサーチ 
         西山貴仁 
         
        ■業績改善に導くホワイトオーシャン戦略の実践法E 
         「最も身近な顧客」の重要性 
         ホワイトオーシャン戦略による業績改善 
         田中道昭 
         
        ■成熟時代の集客術・顧客づくりH 
         注目ビジネスに隠された顧客ロイヤルティ創造のヒント 
         サービス業に特化した定額制の社員・パート・アルバイトの研修システム 
         ホスピタリティ&グローイング・ジャパン 
         上妻英夫 
         
        ■団塊世代へ ワープステイのススメS 
         農業・畜産業の蘇生は手間ひまを惜しまない心構えから 
         ワープステイ研究会 
         
        ■知らなきゃ損するフードサービス[Hot]トピックス(49) 
         カレーフェア30年の人気商品とロイヤルグループのノウハウを結集した 
         「カレー家族」 
         海原 一 
         
        ■Bridal Current Watching〜婚礼ビジネス潮流(27) 
         今夏のリニューアルはひと味違う 
         新たなユーザー動向に対応 
         堂上 昌幸 
         
        ■たんち てるの観光地再生奮闘記 
         たんちてる 
         
        
         
         
        ■ニュース&トピックス 
        ◎極楽湯の海外1号店「極楽湯 碧雲温泉館」(上海)の概要が明らかに 
        ◎年間2,500万人の集客を目標に掲げるイオンモールの旗艦店が 
         千葉・幕張新都心に2013年度誕生 
        ◎三重県名張市の公益施設用地に晃商が手がける温浴2号店 
         「癒しの里 名張の湯」がオープン 
        ◎バンヤンツリー ホテルズ&リゾートが今秋、 
         中国とベトナムで新規リゾートを相次ぎ開業 
        ◎10月開業の東京ステーションホテル内にフィットネス&スパ施設が 
         同時オープン 
        ◎CONY JAPANが介護予防を目的とするフィットネスクラブを開業。 
         2017年までに全国1,000店舗の展開目指す 
        ◎メモリードグループが、 
         九州初の本格的なブライダルプロデュース企業を設立 
        ◎ルネサンスが従来の約半分に工費を抑えた 
         フィットネスクラブの展開を開始 
        ◎熱海の老舗温泉旅館をリブランドした「星野リゾート 界」 
         6番目の施設が9月開業 
        ◎ホロニックが滋賀県・琵琶湖のマリーナに 
         新タイプのコミュニティホテルを来夏開業 
        ◎2012年1〜6月の訪日外客数が前年比42.9%増。 
         年間目標900万人に対して達成率45% 
        ◎リゾートトラストが16年3月までに 
         有料老人ホームの居室数を1,000室に倍増 
         
        ■NEW OPEN施設一覧 | 
 
 
 |