月刊フューネラルビジネス|2020年3月号 [ホームへ戻る]




バックナンバー
媒体概要









月刊フューネラルビジネス 2020年3月号 本体価格3,700円

【特集】
「樹木葬墓地」の今日的展開
――実態と可能性


本紙内容の一部を試し読み
(PDF)
少子高齢化・非婚化の進展とともに、
墓を処分する「墓じまい」や移転する「改葬」がふえている。
また、消費者ニーズの多様化に伴い、
従来の平墓地だけでなくさまざまな埋葬形態がふえてきた。
そのなかの1つに挙げられるのが樹木葬墓地。
今号では、樹木葬について専門家、研究者、
さらにはタイプの異なるケーススタディをもとにレポートする。



形態多様化のなかで
 ワンストップサービスとしての戦略的価値
 ――編集部

《インタビュー(談)》
合理性と永続性を追求、需給双方ニーズを
 中・長期的な視点で事業化
 ――-成世南海堂 代表取締役 阿部勉氏

《ケーススタディ》
蔵王メモリアルパーク 楓の丘[宮城県蔵王町]/巨ホ伸(清月記グループ)
 ――エンディングメニューの1つとして古刹墓域の未利用地を有効活用

霊松山 正傳寺 樹木葬[三重県志摩市]/潟Zレモ
 ――護寺に貢献するエリア初の樹木葬墓地

みつわ樹木葬霊園[長野県佐久市]/鰍ンつわ
 ――墓守不在の不安を抱える住民ニーズの受け皿として開園

ガーデンメモリアル館山の庭[千葉県館山市]/ヤマト佛商
 ――新たな埋葬需要の掘り起こしに着目商圏内外に相次いで3か所開宛

ハートライフガーデン海老名[神奈川県海老名市]/ふじみ式典
 ――アフターサービス強化の一環として地域ニーズを見据えた新規事業

五大尊花木墓苑[埼玉県越生町]
 ――区画・合葬計1,700柱を埋葬できる公営墓地を里山に整備

《特別寄稿》
海外における樹木葬の発展[1]――[韓国・イギリス編]
 ――井上治代氏/エンディングデザイン研究所代表

【Front Runnner】
リンクモア 代表取締役社長 船橋素幸氏

【Funeral Report】
吉田安夫 お別れの会[やすらぎホール大宮]
 ――卓球界の名将を約350人が“献球”で送る

【特別企画】
遺品整理とデジタル遺品の最新動向  

近年、超高齢社会化に伴う“おひとりさま”の増加などにより遺品整理事業
はますます需要が高まり、葬儀社も遺品整理事業者との提携を進めるなど
の動きが活発化している。また、幅広い世代でさまざまなデジタル機器が
利用され、SNSやクラウド上のデータなどのデジタル遺品に関する相談も
ふえ、葬儀社もその対応が求められることが予測される。

本稿では、デジタル遺品に関する専門家インタビューや家財整理の団体、
遺品整理、デジタル遺品事業者への取材、さらに生活者へのアンケートを
とおして遺品整理、デジタル遺品に関する最新動向を探る。

一般社団法人 家財整理相談窓口[東京都新宿区]
 ――家財整理業界の健全化目指しサービスの標準化・品質向上を図る

デジタル死生ライター 古田雄介
 ――認知進む「デジタル遺品」法令や制度の対応は途上

潟潟梶[フ[兵庫県西宮市]
 ――顧客ニーズの多様化に対応すべく葬祭業・不動産業等と連携強化

鞄本PCサービス[大阪府吹田市]
 ――パソコン、スマートフォン普及により高まるデジタル遺品のリスク

《資料》
マンション・ラボ
 「デジタル遺品(故人のデータ)に関するアンケート調査」
 ――編集部

【導入事例レポート】
潟Aスカネット[広島市安佐南区]
 ――スマホ時代対応の「tsunagoo〜つなぐ〜(特許権取得済)」と
   連動する新サービス「SoSign」「osougi.jp」で
   業務効率を大きく向上

【F's View】
ラック柴山文夫社長お別れ会
 「柴山文夫ミュージアム」

18体からなる遺体安置施設が所沢にオープン

現代仏壇の八木研、2020年の新商品内覧会開催

駿台トラベル&ホテル専門学校
 19期にわたる学科最後の卒業研究発表

霊園・墓石のヤシロ
 大阪圏随一の自動搬送式納骨堂を販売開始

【資料】
日本の地域別将来推計人口(2018年推計)
 Part9「九州・沖縄」編

【NEWS&INFORMATION】
●家族葬のファミーユ、宮崎市内18か所目を開設
●メモリード宮崎、県内20か所目の会館をオープン
●アルファクラブ静岡、県内33か所目を開設
●名古屋・レクスト、市営火葬場近くに会館オープン
●全葬連・葬政連、合同新年賀詞交歓会開催
●全互協、2020年新年賀詞交歓会等を開催
●家財整理相談窓口、令和2年賀詞交歓会を開催
●大和ネクスト銀行、シニアライフに関する調査
●SBIいきいき少額短期保険、“改正相続法”に関するアンケート調査
●鵜飼秀徳氏の仏教とビジネスの関連性を説く最新刊
●デジタル相続の入門書『スマホの中身も「遺品」です』
●終活ねっと、マンガで解説する終活本刊行

【連載】
メモリア流組織づくり〜松岡泰正の実体験に基づく組織づくり論[20]
ポスト平成時代の終活・葬儀ニーズの本質[最終回]
法律家から学ぶ葬祭業界の「労務問題」[4]

◆ビジネスナビ  
 三幸社ジュンド日本香堂バサラ鵬盛商事
 ライフエンディングテクノロジーズ共栄吉田商店
 いつでもコール24三電社ユニコーン


[ホームへ戻る] お問合せ:03-3563-0043