綜合ユニコム|経営資料集 [ホームへ戻る]

資料集一覧


新規マンション開発からコンバージョンまでを提案。
立地に左右されずに[高集客・高収益]を実現する企画・開発マニュアルの決定版


業界唯一となる豊富な[分譲・賃貸マンション事例]と[データ・資料]を満載
コンセプトマンション事業化・営業戦略資料集

付録:CD-ROM事例研究の写真・図面・パース等をカラービジュアルで収載
A4判横型143頁定価:本体64,000円+税2007年7月31日刊行


【ごあんない】
 マンション市場が活発化するなか、今後はいかに消費者ニーズにマッチングしたマンション企画・開発に取り組めるかどうかが、不動産事業における成功のカギになっているといっても過言ではありません。昨今では特にマンション開発で差別化を図るため、消費者の多様化するライフスタイルを居住空間で実現させたコンセプトマンションが注目されています。実際にこれまでのマンションとは異なり、高付加価値によって立地に左右されず、高い収益を生み出す実例も数多くでてきております。
 本書は、分譲・賃貸マンションの市場推移を捉えるとともに、コンセプトマンションの立地に左右されないマーケティングやリーシングの進め方を整理しております。また、新規開発・コンバージョンによるコンセプトマンションの具体的な事例研究を詳解。さらには、巻末に運営管理業務における関連資料や付録CD-ROMに事例研究で取り上げた図面、写真、パースなどをカラービジュアルで収録し、より見やすさを追求しながら実践・実務マニュアルとした構成になっております。

【本書活用のポイント】
特徴 エンドユーザーの様々なニーズを捉えるコンセプトマンションの市場動向を整理

特徴 コンセプトマンションの効果的マーケティングとリーシング戦略の進め方を網羅

特徴 新規開発・コンバージョンによるコンセプトマンション事例研究を公開

特徴 コンセプトマンションにおける管理・運営業務関連資料を収載

特徴 付録CD-ROMで事例研究の図面・写真・パースをカラービジュアルに収録




[編集内容]
第T編 マンション業界の市場規模推移と新潮流
──時代背景をふまえたユーザーニーズの捉え方

第1章 分譲マンション市場
 1.マンション発売戸数の推移と最新トレンド
  (1)供給戸数の推移
  (2)平均価格の推移
 2.多彩なニーズの登場
  (1)超高層マンション
  (2)大型化と環境共生
  (3)中規模マンションの付加価値戦略
  (4)関心高まる外断熱工法
  (5)免震とオール電化

第2章 賃貸マンション市場
 1.増加するコンセプトマンション
  (1)賃貸マンションの増加と借り手市場
  (2)賃貸住宅に対する新たなニーズ
 2.不動産投資時代の賃貸住宅経営
  (1)賃貸住宅にこそPM思想を
  (2)盲点だった戸建て賃貸

第3章 マンション市場の新潮流
 1.コンセプトマンションの形態と分類
 2.ニューバリューマンションの供給推移
  (1)ペットマンション
  (2)高齢者向け賃貸マンション
  (3)ピアノマンション
 3.コミュニティアパートメントの供給推移
  (1)ゲストハウス
  (2)ドミトリー
  (3)シェアードハウス
  (4)ソーシャルアパートメント
 4.マーケティング力の重要性
 5.ストック市場の課題と今後の方向性
  (1)イニシャルコストよりライフサイクルコスト
  (2)200年住宅構想


第U編 マーケティング戦略とリーシングの進め方
──立地に左右されない「高集客・高収益」ビジネスの営業戦略

第1章 マーケティング戦略の考え方とその実際
 1.多様化する価値観と求められる未知のバリュー
  (1)人生の自由旅行化
  (2)「借りる」と「買う」の間の新たな選択肢
  (3)物質主義から非物質主義へ
  (4)ニューバリューの提案
 2.明確なターゲティングとユーザー共感度を高めるシナリオづくり
  (1)コミュニティをプロデュース
  (2)エリアマーケティングとニーズマーケティング
  (3)ユーザー共感度の向上

第2章 ブランドマネジメントとリーシングの進め方
 1.ブランディングとクリエイティブディレクション
  (1)クリエイティブディレクション
  (2)ブランドイメージの一貫性
  (3)関連プレーヤーのマネジメント
 2.広告戦略とウェブプロモーション
  (1)消費者の視点
  (2)コミュニケーションの手段としての広告
 3.提案型リーシング
  (1)ライフスタイルショップとしての仲介業
  (2)ライフスタイルアドバイザーとしてのリーシングスタッフ


第V編 コンセプトマンション事例研究
──新規開発、コンバージョン

 1.e-STEP(千葉県市川市)
   保育園とキッズカフェのある「子育てを楽しむ」“安心”賃貸住宅
 2.月光町アパートメント(東京都目黒区)
   ウチ(専有部)とソト(共用部)を緩やかにつなぐ「ロハス」な
   賃貸マンション
 3.コレクティブハウス巣鴨(東京都豊島区)
   “集まって住まう”新しい賃貸住宅のカタチを提案
 4.fino JIYUGAOKA(東京都世田谷区)
   商業店舗と時間貸し駐車場を備えた賃貸マンション
 5.ラフティス千歳船橋ロジュマン(東京都世田谷区)
   コーポラティブハウスのノウハウを活かした自由設計対応可能な
   分譲マンション
 6.エム・ブランド新宿戸山公園(東京都新宿区)
   本格的なゴルフ練習が可能な分譲マンション
 7.ミテッツァ板橋区役所前(東京都板橋区)
   バイク(自転車)をキーワードとした賃貸住宅の独自性演出と
   有効活用
 8.ラティス芝浦(東京都港区)
   湾岸ロフト暮らしをテーマに全戸をガレージハウスとした
   賃貸マンション
 9.BUREAU品川(東京都品川区)
   コンシェルジュはじめ、フィットネス、スパを備えた
   サービスアパートメント
 10.B-SITE大崎(東京都品川区)
   ワンルームを中心とした家具付きサービスアパートメント


第W編 関連資料
──コンセプトマンション関連資料

売買契約書/重要事項説明書/管理・運営規則


[ホームへ戻る] お問合せ:03-3563-0025 E-mail