綜合ユニコム|セミナー [ホームへ戻る]

セミナーお申込み


6次産業化の推進は、民間による「農業ビジネス」推進のメッセージ!
TPP交渉後を見据えれば、生き残るのは大規模農業か!?
新規参入を図る企業が知っておきたい「農業ビジネス」の障壁と回避策とは!

民間企業による「農業ビジネス」参入の手引き

異業種からの参入状況と「農業ビジネス」展開の課題と留意点を整理

ごあんない
 国策として注目を集める農業の6次産業化。生産のみならず、加工・販売といった経営の多角化は、従来の農業経営の概念を見直し、強固な農業経営を目指すものともいえます。その背景には、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉の先にある、将来的な経済自由化に対する農業生産力の基盤整備と、国内農業人口250万人の高齢化による農業従事者の減少に歯止めをかけたいとする政策誘導もあります。したがって、国はこれからの農業のキーワードとして「大規模化」を掲げています。こうしたなか、民間企業による農業参入を促進すべく、さまざまな方針を打ち出しつつあります。これにより、外食関連はもとより、小売・流通や建設業、製造業といった異業種から農業ビジネスに参入するケースが見られるようになってきました。しかし、民間企業による農業参入は、その過程においてさまざまな参入障壁があるのも事実です。
 そこで、本セミナーでは、第T講座で民間企業主体による農業ビジネス参入の実態と今後の展望について、第U講座では実際に農業ビジネスに参入するまでのフローと、そこに待ち構える具体的な障壁および回避策などについて学んでまいります。
 今後、注目を集める「農業ビジネス」への参入を検討される方々の積極的なご参加をお勧めいたします。

セミナープログラム&タイムスケジュール

13:00〜14:45
T. 民間企業による農業ビジネス参入の現状と事業機会

1. 民間企業による農業ビジネス参入が進む背景
 ● 民間企業主体による農業ビジネス参入の推移
 ● なぜ、民間企業が農業ビジネスに参入しているのか
2. 異業種参入事例紹介
 ● 多岐にわたる異業種からの参入事例
  ・ 製造業による参入事例
  ・ 建設・住宅事業者による参入事例
  ・ インフラ(電気・鉄道・ガス)事業者による参入事例
  ・ 小売・流通事業者からの参入事例
  ・ 外食・食品事業者からの参入事例
  ・ その他(社会福祉法人、教育、化学etc・・・)
 ● 植物工場事業のポイント
  ・ 黒字化事例からみる経営分析
  ・ 空き倉庫を活用した小規模植物工場
3. 民間企業による農業ビジネス参入の今後の展望
 ● 農業ビジネス参入はビジネスチャンス!?
  ・ 活況呈する機能性野菜市場
 ● 農業ビジネスの今後の展望
4. 質疑応答

講師:金田 光市 NPO法人イノプレックス 主任研究員




15:00〜16:45
U. 農業ビジネスの参入障壁とその回避策

1. 民間企業による農業ビジネス参入の基本フローの理解
 ● 「農業生産法人」と「農事組合法人」の違い
 ● 法人設立までの流れと各法人のメリット・デメリット
 ● 認定農家と農地法
2. 事業化の問題点と立ちはだかる障壁
 ● 現行農家がなぜ法人化できないのか?
 ● 法人化のための3つのキーワード
  ・ 人脈/地域特性の見極め/地元対策
3. 障壁をブレークスルーするために理解しておくべきこと
 ● 何を作るかで違う事業の仕組み
  ・ 「6次産業」って本当は何?
 ● 法人のメリットを活かす農業とは?
  ・ 孤立しがちな法人農家   
 ● 国の補助事業の認定を受けるには!
  ・ 困難な資金調達――本音と建前の落差に気づけるか?
4. 新型農業のビジネスモデル考察
5. 質疑応答

講師:尾畑 雅之 農事組合法人 城西ファーム 監事



開催日時 2014年9月25日(木) 13:00〜16:45

会場 アイビーホール
東京都渋谷区渋谷4-4-25 TEL 03-3409-8181
※詳しい会場案内図は参加証にてお知らせいたします。

参加費 41,040円(1名様につき)
 (消費税および地方消費税 3,040円含む)
●同一申込書にて2名以上参加の場合は
 38,880円(1名様につき)
 (消費税および地方消費税 2,880円含む)
※テキスト・コーヒー代を含む。
▼内容に関するお問合せは
綜合ユニコム株式会社 企画事業部
TEL.03-3563-0099

講師プロフィール

[第T講座]
金田 光市 (かねだ・こういち)
NPO法人イノプレックス 主任研究員
多摩大学経営情報学部卒業。 植物工場管理技術者講座の運営・講師を務める。農林水産省緑と水の環境革命プロジェクト事業「垂直式栽培によるエネルギー効率と生産性向上の実証実験」(H.24)に参画。主に、人工光型施設の技術評価・栽培面などを担当し、採算性改善に向けた低コスト型植物工場の普及・促進に取り組む。



[第U講座]
尾畑 雅之 (おばた・まさゆき)
農事組合法人 城西ファーム 監事
大学卒業後、富士通(株)入社。1995年に退社し、海外旅行会社を設立。その後、国連UNOPSにコンピュータ2000年問題で参加。防犯カメラシステム会社役員、マーケティング会社代表を経て、11年に農事組合法人 城西ファームを設立。現在に至る。

Copyright 2014 SOGO UNICOM Co.,ltd. All rights reserved.

[ホームへ戻る] お問合せ:03-3563-0099 E-mail