綜合ユニコム|セミナー | [ホームへ戻る] |
[ セミナー|お申し込み ] |
”癒し、ひまつぶし、情報収集...”時間消費空間として着実にユーザーを取り込み 注目を集めるスペース活用型ビジネスの最新動向を探る! |
|
まだまだ発展の余地を残した有望ニュービジネスの可能性とは! 店舗づくり・立地選択・マーケティング・運営の実際は? ブロードバンド化によりインターネットカフェは今後どうなるのか? さらに、まんが喫茶FC・VC企業のワークショップを併催! ごあんない 低投資かつオペレーションが容易なスペース活用型ビジネスとして認知され、店舗数が増加してきた「まんが喫茶」は、ここ数年、インターネットやオンラインゲームなど、新たなアイテムをミックスさせた業態が主流となり、投資額も増加傾向にあります。また一方でサービスをインターネットに特化した「インターネットカフェ」が、通信インフラの急速な整備とそれに伴なうコンテンツの充実により、にわかに注目を集めております。韓国の状況や国内のカラオケ・ゲームセンター等の市場と比べても、施設の絶対数が少ないといえ発展の余地はまだ十分にあります。 しかし、都市部を中心に競合化は着実に進行しており、単なる遊休スペースへの”箱もの”の設置では、やがて淘汰されてしまう時期に突入することも容易に予測され、これからはより綿密な戦略と高いサービスが求められます。 今回のセミナーでは、「まんが喫茶」「インターネットカフェ」の現状をまとめ、今後の事業の方向性を示唆するとともに、成功事例を取り上げ、より具体的に事業開発手法を検証してまいります。 |
|
開催日時■ | 2002年7月16日(火)13:00〜17:50 |
会場 | 東京ファッションタウン 東京都江東区有明3-1 Tel.03-5530-5010 |
参加費 | ●33,600円(1名様につき) (消費税および地方消費税 1,600円含む) ※参加日のテキスト代含む ※同一申込書にて2名様以上参加の場合31,500円 (消費税および地方消費税 1,500円含む) |
(インターネットでもお申し込みできます) | |
お問い合わせ・お申し込み先 綜合ユニコム株式会社 企画事業部 〒104-0061 東京都中央区銀座2-8-15 共同ビル |
|
[ホームへ戻る] お問合せ:03-3563-0099 |