【A会場】経営・事業戦略講座
 6月27日(火)第1日目
【A-1】 6月27日(火)10:00〜11:20

  [顧客志向]今、求められる葬祭サービス企業の[経営力]とは何か

  ●時代は変わった。消費者が葬祭サービスの「価値」と「価格」を決定する
●ご葬儀単価の下落、会葬者の減少
 多様化・個性化する葬祭サービスへの対応
●競合市場の中で選ばれる葬祭サービスの条件
 ・葬儀ホール建設、営業力強化、広報・ブランド戦略、人材育成(従業員満足)、
  会員システムの強化
●「いのうえ」「すがわら葬儀社」の新経営戦略


パネラー: 井上 峰一 (株)いのうえ 代表取締役社長

  菅原 裕典 (株)すがわら葬儀社 代表取締役社長

司  会: 福田 充 『月刊フューネラルビジネス』編集長

top▲
【A-2】 6月27日(火)11:45〜13:00

  地域密着型経営&事業領域拡大「燦ホールディングスグループ」の新戦略

  ●葬祭サービス産業のさらなる発展と繁栄のニュービジョン
●リーディングカンパニーの使命と役割
 ・高齢社会、コミュニティ崩壊の中で、より地域密着の経営が求められる
●グループ体制の成長計画と事業領域拡大
 ・ブランド力と競争力をいかに高めるか
●葬祭業本質への回帰
 ・女性中心の施行を展開する「公益社会館たまプラーザ」
 ・ご遺族サポート「ひだまりの会」の活動


吉田 武 燦ホールディングス(株) 取締役

top▲
【A-3】 6月27日(火)13:30〜14:45

  [葬儀革命]葬祭サービスのニュービジョン
〜メモリードグループの挑戦

  ●「葬儀革命」が目指すもの
 〜サービス革命/施設革命/料金革命
●葬送文化の復権と創造(精霊流し・初盆飾り)
●都市化・核家族化・コミュニティの崩壊と葬祭サービス企業の役割
●地域社会のライフサポーターとして地域ナンバー1を目指す


吉田 茂視 メモリードグループ 代表
(株)メモリード 代表取締役

top▲
【A-4】 6月27日(火)15:15〜16:30

  霊園・墓石事業から葬祭サービス企業へ
(株)ニチリョクの事業戦略

  ●1980年石材輸入業界から霊園・墓石小売事業へ
 1999年堂内陵墓(納骨堂)第1号「本郷陵苑」
 「愛彩花倶楽部」による会員制葬祭サービス事業へ
●2006年3月堂内陵墓「関内陵墓」オープン
 開発経緯・開発コンセプト・顧客ニーズ・販売戦略
●トータルな[葬祭サービス]をいかに提供するか

※講演終了後、希望の方は「関内陵墓」を見学いただけます。


寺村 久義 (株)ニチリョク 代表取締役社長

top▲
 【A会場】経営・事業戦略講座
 6月28日(水)第2日目
【A-5】 6月28日(水)10:00〜11:15

  「一弔一魂」の葬儀づくり。
意識改革・地域密着総合サービス(地域連携)・社会貢献事業で築く、
亀田葬儀社の「顧客密着」ビジネスモデル

  ●人口29万人、函館市での戦い方
 〜地域密着・顧客密着をどう実現するか
●葬祭以外の事業や地域貢献をどうとらえるか
 〜お客様の声からうまれた商品群
  地域の一企業としての社会貢献事業
●「一弔一魂」の葬儀づくりと人材育成


川道 一司 (株)亀田葬儀社 代表取締役社長

top▲
【A-6】 6月28日(水)11:35〜12:55

  三代目若手社長が挑む社内改革
「顧客本位」経営を支える組織づくりとマーケティング

  ●前年売上10億8,000万円から売上12億5,000万円へ
 税引前利益1億8,000万円を達成
●給料・階級を組織図に明記した理由
●「多面化」の会館展開と関連事業
 〜生花、料飲、仏壇等との連携
●地域社会への認知活動の強化“イベント、サークル活動”
●葬儀のお客様評価は「担当者」次第
 〜「考えさせる」「学ばせる」「ISOを使いこなす」組織マネジメント


戸波 了 (株)十全社 取締役社長

top▲
【A-7】 6月28日(水)13:15〜14:25

  “冨安流”葬祭プロフェッショナル社員の育て方
(株)ティアの社員研修メソッドとエッセンス

  ●FC展開がスタート。「ティアイズム」の継承をどう図るか
●初のFC展開「ティア橋本(和歌山)」と関西進出(ティア門真)
●こうして組織の意識と行動を変える
 〜葬祭事業に社員が喜びを見出せるよう企業トップから発信すべきメッセージ
●「有言実行」で葬祭事業の面白さを説く責任とやりがい
 〜葬儀ビジネスに携わる者の「資格」とは


冨安 徳久 (株)ティア 代表取締役社長

top▲
【A-8】 6月28日(水)14:45〜16:00

  「地域一番の葬儀社」をつくる「広告」「チラシ」活用の科学

  ●TVCF、ラジオ、地元情報誌、新聞、看板、チラシ等の特徴と使い方
●「広告」「チラシ」で成功するには何が必要か
 〜反響率、集客率を高める「広告」「チラシ」づくりのルール
●“興味のある人”に行動を起こさせる訴求ノウハウ
●レスポンス広告で結果を分析する
●「葬儀社」「セレモニーホール」の宣伝に必要な要素とは


椋本 庄治 (有)マインドアイ 代表取締役/集客コンサルタント

top▲
[シンポジウムプログラムに戻る]