綜合ユニコム|経営資料集 [ホームへ戻る]

資料集一覧


好評発売中!!
戦略的に取り組むコスト削減・省エネ対策の実践・実務マニュアル
[コスト削減・収益力アップ][CSR・社会貢献][環境対策]を実現
パチンコホール コスト削減・省エネ対策マネジメント資料集

●A4判/縦型/120頁●定価:本体60,000円+税●2010年8月20日発刊


【ご案内】
 パチンコホール経営における3大経費「遊技台入替え費」「人件費」「広告宣伝費」の削減が図られるなか、まだ手がつけられていない経費が「電気代」です。
 特に、「環境自主行動計画」「ホール5団体合意」のもと、パチンコホール業界全体で省エネ対策の動きが加速しています。さらに、2010年4月からは省エネ法改正により、規制対象企業(特定事業者)においては早急な対策が迫れています。
 すでに経営課題として取り組んでいる先行企業では、1ホール当たりで年間数百万円の電気代が削減されており(売上利益では数億円に匹敵)、企業単位では想像以上の利益創出へ貢献がなされています。

 本書は、電気代削減・省エネ計画策定の基本原則、経営指標管理から、経営サイドとホール現場での対策ポイント、費用対効果検証による省エネ設備機器の投資最適化まで、戦略的にマネジメントの視点で取り組むコスト削減・省エネ対策を体系的に詳解しています。“何から、どう取り組んだらいいのか、わからない”――そんな声にお応えします。


【本書のポイント】

1. パチンコホールに特化しているので、意識改革社内体制マニュアル整備など、ホール運営上での
  課題を踏まえた省エネの実務対策が構築できます
2. すでに省エネ対策に取り組んでいる先行企業は、年間数百万円のコスト削減効果をあげています。
  成功ホール企業の事例も掲載しているので、具体的な取組みを学べます
3. 設備投資ゼロの運用改善から最新の省エネ設備を取り込んだ省エネ対策まで、貴社の現状にあわせた
  改善ポイントを提示しています
4. 改正省エネ法にも完全対応!提出書類などの実務面もサポートしています





冊子版:絶版

▼PDF版
[編集内容]
第T章 省エネ・環境対策に関わる法整備と支援制度
 1.はじめに
 2.地球温暖化対策と法整備

  (1)地球温暖化と温室効果ガス
  (2)京都議定書の意味
  (3)規制強化の流れ
 3.改正省エネ法と改正温対法の概要
  (1)省エネ法の規制枠組
  (2)改正省エネ法のキーポイント
  (3)法定スケジュールと行政の意図
 4.各種支援制度の概要
  (1)エネ革税制
  (2)助成金・補助金制度


第U章 パチンコホール業界の現状と課題
 1.業界団体が主導する省エネ・環境対策
  (1)環境自主行動計画
  (2)ホール5団体合意
 2.電気使用量の現状
  (1)ホールにおける電気使用量等調査
 3.ホールにおける省エネ投資意欲と現実
  (1)省エネ設備投資に対する意欲
  (2)省エネ投資の現実と先行き


第V章 コスト削減・省エネ対策実践マネジメント
 1.省エネ法がホールに与える影響と課題
  (1)省エネ法でホール業界が変わる
  (2)改めて問われる環境経営
  (3)経営視点で取り組む戦略的省エネ(コスト削減)
  (4)ホール運営上の課題と対策
 2.経営管理手法としての原単位管理
  (1)ベンチマーキング
  (2)原単位管理による評価
 3.中長期計画策定のポイント
  (1)決意表明と意識改革
  (2)目的の共有とコミュニケーション
  (3)目標の設定と社内体制
 4.コスト削減・省エネ対策のフローチャート
  (1)仕入改善におけるチェックポイント
  (2)運用改善におけるチェックポイント
  (3)設備改善におけるチェックポイント
 5.投資最適化と費用対効果の検証
  (1)投資最適化と費用対効果
  (2)費用対効果の検証


第W章 効果的なコスト削減・省エネ対策
 1.人材・技術戦略からみたコスト削減・省エネ対策
  (1)正しいアプローチ(基本方針・社内体制・目標設定)
  (2)仮説検証型の管理サイクル
 2.運用改善における実践マニュアル
  (1)ホールにおける消費電力量(空調・照明・台島)
  (2)改善ポイントの発見とマニュアルの作成
 3.運用改善ケーススタディ
  (1)ケーススタディ:マルハン
  (2)ケーススタディ:千歳観光


第X章 省エネ法の管理実務
 1.特定事業者が行なう手続きと流れ
  (1)エネルギー管理と法に基づく手続き
  (2)各種書類の提出時期、選任期限、罰則
 2.エネルギー管理統括者・企画推進者の役割
  (1)エネルギー管理統括者
  (2)エネルギー管理企画推進者
  (3)エネルギー管理企画推進者の外部委託
 3.エネルギー使用量の算出と原油換算
  (1)対象施設とエネルギーの種類
  (2)エネルギー使用量の算出方法
  (3)エネルギー使用量の簡易計算表
 4.各種提出義務書類の作成・提出における留意点
  (1)エネルギー使用状況届出書
  (2)エネルギー管理統括者選任届・エネルギー管理企画推進者選任届
  (3)中長期計画書
  (4)定期報告書


第Y章 省エネ設備を取り込んだ最新ホール開発プランニング
 1.ランニングコストの低減を図るプランニング
  (1)建築設備
  (2)電気設備
  (3)設備機器
  (4)その他
 2.導入効果と検証
  (1)空調換気
  (2)照明

巻末資料
 ・2010年度エネルギー管理講習「新規講習」申込書等必要書類の
   配布場所および問合せ先
 ・経済産業局の窓口管轄区と域経済産業局の所在地・電話番号
 ・事業所管大臣の一覧
 ・「中長期計画書」と「定期報告書」の提出先

【執筆】
 近藤博寿
 (株)エンタテインメントビジネス総合研究所 副主任研究員
 (財)省エネルギーセンター省エネルギー普及指導員

 服部高宏
 (株)田村設計 取締役東京所長




[ホームへ戻る] お問合せ:03-3563-0025 E-mail